【朝メシまで】摩周湖の雲海と朝カレー『摩周湖カムイテラス』のお店の場所

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【朝メシまで】観光名所の絶品朝メシランキングで紹介した、摩周湖の雲海カレーのお店は『摩周湖カムイテラス』です。

摩周湖の雲海カレー「摩周湖カムイテラス」

摩周湖カムイテラスは2022年夏に摩周湖第一展望台の摩周湖レストハウスがリニューアルして改装オープンした、北海道遺産である摩周湖を360度パノラマで展望できる摩周湖第一展望台にある自然観光施設です。摩周湖第一展望台は摩周湖を見るにはもっともポピュラーな展望台で、以前からレストハウスが設置されており、2022年7月30日に摩周湖カムイテラスとしてリニューアルオープンしました。摩周湖カムイテラスは摩周カルデラの外輪山に位置し、晴れた日は摩周湖・摩周岳・遠くに斜里岳を一望できるロケーションで、神秘の湖として知られる摩周湖の美しさを堪能できる特等席となっています。

施設の最大の特徴は屋上に設けられた多様な眺めを提供する3段デッキ構造のテラスです。大判ガラスから大パノラマを眺めながらくつろげる室内ラウンジも備えており、上質感のあるガラス柵は摩周湖の青さ、霧などの風景と見事に溶け込み、景観を引き立てます。悪天候の場合などを除き、屋上は24時間利用可能となっており、晴天の夜には星空を観察でき、天候条件があえば早朝の雲海も見ることができます。特に注目すべきは夜に淡く青くひかりを放つ蓄光石を数千個配置した「摩周湖カムイテラス~青のプラネタリウム~」の演出で、天空の星々とあわせ、1万を超える癒しの光に包まれる空間となっています。

一番人気のグルメは摩周湖をイメージした青いラムネ風味の摩周ブルーソフトです。2022年4月にリニューアルした摩周湖限定のオリジナルソフトクリームで、湖面をイメージした青さが際立つラムネ・ミルクヨーグルト風味の爽やかなソフトクリームとして親しまれています。地元弟子屈産の牛乳を使用し、ワッフルコーンは摩周湖外輪山の切り立った岸壁を彷彿させる上質感ある珍しい黒色を採用しており、見た目にもこだわった逸品です。同時に摩周霧ソフトは北海道産バニラミックスと摩周外輪山の良質な源流水を使用しスッキリとした甘みを感じます。

名物料理としては、まず摩周湖レストハウスで長きにわたり販売されてきた名物メニューの摩周いもだんごがあります。弟子屈町の農家から直接仕入れた厳選されたジャガイモを使用し、団子としてまとまりやすく甘みのある品種を厳選して一から毎回、レストハウス内で作っており、秘伝の醤油だれは、みたらしだれのように甘い砂糖醤油で、どこか懐かしい感じがします。次に大自然の中、温泉熱で育てた地場産いちご摩周ルビーを使用したお菓子も人気で、高級チョコにいちごのフリーズドライを贅沢にトッピングし、地元の職人が一つ一つ手作りで作っています。また摩周湖カムイテラス限定のオフィシャル商品として、生キャラメルクリームを練りこんだラングドシャでホワイトチョコをサンドしたお菓子も評判です。さらにお湯を注ぐと昆布が開き、おみくじが現れる摩周湖限定の不思議な昆布茶も楽しめ、昆布の旨味に梅の酸味とシソの風味が持つ香りが加わることで、豊かな味わいのお茶となっています。


食べログ
  • 摩周湖旨辛カレー 1200円
  • 摩周湖をイメージして盛り付けられたスパイシーなカレー
  • マサラスパイスのキレのある辛さが特徴の黒カレー
  • 北海道のななつぼしを使用

ホームページ

住所 北海道川上郡弟子屈町摩周湖 第一展望台
電話 015-482-1530

児嶋一哉・アンジャッシュ・ウエンツ瑛士・松下由樹・キャイ〜ン・大友花恋・室井滋・楠木ともり

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!