【ヒルナンデス】『ホタテ缶と厚揚げの鍋』藤井恵先生の鍋レシピ・作り方を紹介

画像はイメージです

放送の【ヒルナンデス】で紹介された藤井恵先生の鍋の素不要! ホタテ缶で味が一発で決まる!『ホタテ缶と厚揚げの鍋』レシピ・作り方情報。
厚揚げの豊かな食感とホタテのうまみが絶妙にマッチし、ごぼうやしめじが素材の味を引き立てます。

ホタテ缶と厚揚げの鍋

材料

ホタテ水煮 1缶(130g)
水 3 1/2カップ
酒 大さじ2

厚揚げ 1枚
ごぼう 1/2本(100g)
しめじ 1パック
万能ネギ 5本
梅干し 3個

<シメ>
ご飯 200g
黒こしょう 適量

作り方
  • 準備
    厚揚げ 縦半分横2cm幅に切る
    しめじ 小房にわける水にくぐらせる
    万能ネギ 4cmの長さに切る
    ごぼう ピーラーでささがきにし、水にさっとくぐらせる
  • ホタテ水煮・水・酒を入れて火にかける
  • しめじ・ごぼう・厚揚げ・梅干しを入れる
  • 煮立ったら4分待ち万能ネギを加えて完成
  • シメ:鍋にごはんを入れ、黒こしょうを振る
  • 5
  • 10
  • 2

『厚揚げ』で人気のTVレシピ

カキの厚揚げトースト厚揚げと舞茸の煮込み厚揚げの豚ガーリックみそ炒め厚揚げのフライパン一発南蛮漬け豚の角煮(厚揚げ豆腐)厚揚げステーキ

藤井恵先生の著書

藤井弁当 お弁当はワンパターンでいい!

藤井恵さんの体にいい和食ごはん

NHKきょうの料理セレクション 藤井恵のシニアのからだ元気レシピ

野口啓代・藤井恵・佐藤栞里

『ヒルナンデス』の最新レシピ

ぶりの照り焼き
2023年12月4日放送の【ヒルナンデス】で南明奈さん・すみれさんが挑戦した『ぶりの照り焼き』料理のコツテストのレシピ・作り方情報。 初心者が間違いやすいポイントを丁寧に解説!12ポイントの料理のコツを紹介。
ぶりの切り身・ 塩・ 片栗粉・ 酒・ みりん・ しょう油・ 砂糖・ バター10g(隠し味)・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
オクラのナムル
2023年11月29日放送の【ヒルナンデス 劇的!時短レストラン】で紹介されたキッチンハサミ活用の達人!若菜まりえさんのレンチンで完成『オクラのナムル』レシピ・作り方情報。 レンチン一撃!ハサミでカットして電子レンジだけで調理。オクラのシャキシャキとした食感と、しょうゆ、鶏がらスープの素、ごま油の風味が絶妙にマッチ。
オクラ・ しょうゆ・ 鶏がらスープの素・ ごま油・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
こんがりサムゲタン
2023年11月29日放送の【ヒルナンデス 劇的!時短レストラン】で紹介されたキッチンハサミ活用の達人!若菜まりえさんのフライパンで『こんがりサムゲタン』免疫力アップ!あったか肉レシピ。 炒める&蒸すことで鶏肉の火を通りやすくなり、鶏肉&スープを同時調理。 ごま油でじっくりと焼き上げた手羽元が香ばしく、炊いた米と鶏がらスープの旨味が溶け込んだスープが絶品!
手羽元・ 長ネギ・ しょうが・ にんにく・ 炊いた米 80g・ 水・ ごま油・ 鶏がらスープの素・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
無限たたきキュウリ
2023年11月29日放送の【ヒルナンデス 劇的!時短レストラン】で紹介されたまるみキッチンの『無限たたきキュウリ』免疫力アップ!あったか肉レシピ。 にんにく、塩昆布、ごま油の風味が絶妙にマッチ。
キュウリ・ にんにく・ 塩昆布・ ごま油・ ブラックペッパー(お好みで)・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
肉団子と白菜の無水煮
2023年11月29日放送の【ヒルナンデス 劇的!時短レストラン】で紹介されたまるみキッチンさんの『肉団子と白菜の無水煮』免疫力アップ!あったか肉レシピ。 スタミナ満点の肉団子と白菜の無水煮です。豚ひき肉とにんにくを使った肉団子は、ジューシーで風味豊か。白菜との相性も抜群で、シンプルながらも深い味わいを楽しめます。
豚ひき肉・ にんにく・ 白菜・ しょうゆ・ 片栗粉・ 鶏がらスープの素・ めんつゆ(2倍濃縮)・ ポン酢・ ごま...
詳しいレシピ・材料を見る

[記事公開日]
[最終更新日]