【バナナマンのせっかくグルメ】カツカレー(ハーフ&ハーフ)『いんでいら(愛媛県松山)』のお店の場所〔日村勇紀〕

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【バナナマンのせっかくグルメ】バナナマン日村さんがロケで紹介した、愛媛県松山市のコク深い欧風ビーフ&インド風スパイシーチキンの、合いがけカレーのお店は『いんでいら』です。

合いがけのカツカレー「いんでいら」

カレーハウスいんでいらは、平成元年(1989年)に愛媛県松山市来住町で開店したカレー専門店です。 伊予鉄道横河原線の久米駅から徒歩約11分の場所にあります。

カレーハウスいんでいらの特徴は、欧風カレーインド風カレーの2種類のルーから選べるカレーです。

一番人気の料理は、欧風カツカレーです。 サクサクに揚げられたカツと、濃厚でコクのある欧風カレーが絶妙にマッチし、食べ応えのある一品となっています。

欧風カレーは国産牛肉を赤ワインでじっくり煮込んで、すりおろしたりんご・玉ねぎ・にんじんペーストを加え、味の決め手は、まろやかな辛さが特徴のクミン・カルダモンなど7種類のスパイス。

インド風カレーはヨーグルトと生クリーム。そこに辛みのきいたチリパウダーやレッドペッパーなど20種類のスパイスを入れて強火で一気に煮込むことで、スパイスの香りが引き立つ仕上がりに。最後に鶏ムネ肉を加えて煮込んで仕上げます。

その他にも、海老めしハンバーグカレーなど、多彩なメニューが揃っています。 特に海老めしは、ウスターソースベースのソースで炒められたご飯とプリプリの海老が絶妙なハーモニーを奏でる逸品です。


食べログ
  • Aセット(欧風&インド風) 1250円
  • カツトッピング 420円
  • 地元で人気の合いがけカレー!コク深い欧風ビーフ&インド風スパイシーチキン
  • 27種のスパイス
  • お米は愛媛県産のピノヒカリ
Retty(レッティ)

カレーハウスいんでいら(松山/カレー) – Retty(レッティ)ic_export

こちらは『カレーハウスいんでいら(松山/カレー)』のお店ページです。実名でのオススメが16件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 愛媛県松山市来住町824-1 2F
電話 089-976-2585

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

バナナマン・設楽統・日村勇紀・中西茂樹・なすなかにし・横澤夏子・目黒蓮

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!