【DAIGOも台所】『豚こまとなすのポン酢炒め』山本ゆりさんのレシピ・作り方を紹介〔ダイゴも台所〕

放送の「DAIGOも台所(ダイゴも台所)」で紹介された、山本ゆりさんの初心者でもできる簡単レシピ『豚こまとなすのポン酢炒め』レシピ・作り方です。

豚こまとなすのポン酢炒め

材料

豚こま切れ肉 150g
なす 3本
にら 30g
片栗粉 小さじ2
砂糖 大さじ1
ぽん酢 大さじ3
サラダ油 大さじ1と2/3

作り方
  • 準備
    なす 縞に皮をむいて乱切り
    にら 5〜6cm長さに切る
    豚こま切れ肉 片栗粉をまぶす
  • フライパンにサラダ油(小2)を熱して豚肉中火で炒める
  • お肉の色が変わったらなすを加え、サラダ油(大1)を足してしんなりするまで炒める
  • にらを加え、砂糖・ぽん酢を加えてからめ、器に盛るにらの炒めはサッとでOK
  • 5
  • 10
  • 2

『なす』で人気のTVレシピ

泉州水なすとキノコのみぞれ浸しなすのバカタレ炒めなすのアラビアータサーモンの中華風なすソースなすのピカタこっくりマーボーなすなすのドリア

山本 ゆり先生の新刊「syunkonカフェごはん8」

DAIGOも台所コラボ包丁

『DAIGOも台所』レシピ本

『DAIGOも台所』の最新レシピ

バナナチキンカレー
2025年1月23日放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した、『バナナチキンカレー』のレシピ・作り方。 バナナチキンカレーは、バナナの自然な甘みと鶏もも肉の旨みが絶妙に調和した、ユニークで美味しいカレーです。ヨーグルトやはちみつが加わることで、まろやかさと深いコクが生まれ、誰でも食べやすい味に仕上がります。また、トマトの酸味とスパイスの香りがアクセントとなり、フルーティーさとスパイシーさのバランスが絶妙です。
バナナ・ 鶏もも肉(皮なし)・ 玉ねぎ・ バージンオリーブ油・ 小麦粉・ カレー粉・ トマトの水煮(カットタイプ)・...
詳しいレシピ・材料を見る
豆腐とほうれん草のうま煮
2025年1月1日放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した、簾先生の『豆腐とほうれん草のうま煮』のレシピ・作り方。
ほうれん草・ 豆腐(木綿)・ ベーコン(薄切り)・ ちりめんじゃこ・ 塩・ サラダ油・ ごま油・ だし・ み...
詳しいレシピ・材料を見る
かきの変わり揚げ
2025年1月21日放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した、『』のレシピ・作り方。 サクサクの春巻きの皮で包み込んだジューシーなかきが特徴の一品です。衣の中から広がるかきの旨みと、香ばしい春巻きの皮の食感が絶妙にマッチします。
かき・ 塩・ 水・ 春巻きの皮・ レモン(くし切り)・ 片栗粉・ 揚げ油・ 酒・ 塩・ こしょう・ おろ...
詳しいレシピ・材料を見る
サーモンとねぎのパスタ
2025年1月20日放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した、『サーモンとねぎのパスタ』のレシピ・作り方。 サーモンと長ねぎの風味が引き立つクリーミーなパスタです。まいたけの香ばしさと生クリームのまろやかさが絶妙なバランスを作り出し、一口食べれば満足感たっぷりの一品に仕上がります。サーモンの旨味がパスタ全体に絡み、ほんのりチーズのコクが加わることで、一層奥深い味わいが楽しめます。
スパゲッティ・ さけ(皮なし)・ 長ねぎ・ まいたけ・ ブイヨン・ 生クリーム・ バター・ パルメザンチーズ(粉)・...
詳しいレシピ・材料を見る
ほうれん草と豚バラの卵炒め
2025年1月17日放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した、山本ゆりさんの『ほうれん草と豚バラの卵炒め』レシピ・作り方。 ほうれん草と豚バラ肉、卵を使った炒め物は、栄養バランスが良く、簡単に作れるのが魅力です。ほうれん草の鮮やかな緑と卵のふんわり感、豚バラ肉のジューシーさが絶妙に絡み合い、ご飯との相性も抜群です。
ほうれん草・ 豚バラ肉(薄切り)・ 卵・ 水・ 片栗粉・ サラダ油・ おろしにんにく・ (チューブの場合2cm) ...
詳しいレシピ・材料を見る

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!