【エブリィ】お好み焼きソースの和風オムライス『らすぷーる』吉祥寺の老舗洋食屋のお店情報 #every

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【news every 】熱愛グルメ!人気店のすごい名物で紹介した、かつお節の和風オムライスのお店は吉祥寺『らすぷーる』です。

オムライス 吉祥寺駅「らすぷーる」

『らすぷーる』は1972年に吉祥寺で創業した老舗の洋食カフェレストランで、現在はコピス吉祥寺A館の地下1階に店を構えています。

創業以来、地元の人々に親しまれ、若いファミリーから年配のお客様まで幅広い層に愛されてきました。特に、入口に掲げられたピエロとクリームソーダの看板が目印で、昭和レトロな雰囲気を感じさせます。

『らすぷーる』ならではの魅力は、なんといっても「らすぷーる風オムライス」です。このメニューは、お好み焼きのような甘辛ソースに、かつお節と海苔がたっぷりとかかったユニークな一品です。中のご飯はチキンライスではなく、マッシュルームやピーマンを醤油で炒めた和風仕立て。ふんわり卵と香ばしいソースの組み合わせは、テレビ番組『マツコの知らない世界』でも紹介され、その意外性と完成度の高さが大きな話題となりました。

定番料理は、やはり“ザ・洋食”と呼ぶべきハンバーグです。手ごねで仕上げられるジューシーなハンバーグは、デミグラスや和風ソース、チーズのせなど豊富なバリエーションがあり、特に「らすぷーる風ハンバーグ」はお店の一押しメニューで、ランチタイムではリーズナブルな価格で提供され、多くの人が列を作るほどの人気です。

ビーフシチューはよく煮込まれた濃厚な味わいで、ご飯やパンと相性抜群です。エビフライはプリッとした食感が楽しめ、サクサクの衣とのバランスが絶妙です。

そして、ナスとポークのしょうが焼きは、生姜の香りが効いたさっぱりと食べやすい一品で、ご飯が進む心強い味わいとなっています。


食べログ
  • らすぶーる風オムライス 1210円
  • ナスとポークのしょうが焼き 1430円
  • 激辛煮込ハンバーグ 1540円
  • らすぶーる風オムライスの調理手順
    ①ボウルにご飯とブランド卵3個
    ②ピーマン・炒めたタマネギ・しょうゆ・和風だしなど
    ③熱したフライパンで手早く混ぜる
    ④やわらかい卵とご飯をだ円形に
    ⑤お好み焼きソース&かつお節で完成
  • 店主の中山さんはお好み焼き店を退職した12年前に店主の誘いで洋食の世界へ
Retty(レッティ)

らすぷーる(吉祥寺/洋食) – Retty(レッティ)

[洋食好き人気店] こちらは『らすぷーる(吉祥寺/洋食)』のお店ページです。実名でのオススメが30件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!

retty.me

ページを見る

グルメ・クーポン情報 ホットペッパー ホットペッパー グルメ

らすぷーる(吉祥寺/洋食) | ホットペッパーグルメ

らすぷーる(吉祥寺/洋食/洋食全般)の店舗情報・予約なら、お得なクーポン満載【ホットペッパーグルメ】!らすぷーるのおすすめポイントは、駅から徒歩すぐの好立地。買い物帰りにお立ち寄りください。 お店のメニューはお子様から大人までお楽しみいただける内容です!。らすぷーるの地図、メニュー、口コミ、写真などグルメ情報満載です!…

住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16 コピス吉祥寺A館 B1F
電話 0422-22-0877

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

newsevery

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!