この記事の目次
富士根駅「焼津ぶしうどん しょうた 富士店(ヤイヅブシ)」
本店は2022年に焼津市で創業し、現在は藤枝市にも店舗を展開しています。富士店はフランチャイズの3店舗目として、県道76号線沿いに位置し、近隣には新富士病院や静岡県立富士特別支援学校があります。営業時間は平日が7時から14時30分(ラストオーダー14時15分)、土日祝日は7時から15時(ラストオーダー14時45分)で、火曜日が定休日です。店内はカウンター席とテーブル席を合わせて19席あり、駐車場も完備しています。
『焼津ぶしうどんしょうた』の最大の特徴は、「茹でたてのうどん」「揚げたての天ぷら」「削りたての鰹節」の“三たて”にこだわった提供スタイルです。特に鰹節は、注文ごとに目の前で削られ、香り高い風味を楽しむことができます。また、玉子(生卵・ゆで卵)が1人2個まで無料で提供されるサービスもあり、うどんやご飯と組み合わせて楽しむことができます。
一番人気のメニューは、焼津ごぼ天うどんです。平打ちの麺に、揚げたてのごぼう天と削りたての鰹節がたっぷりと乗せられ、出汁の効いたつゆと絶妙に絡み合いますこのうどんは、単品でも定食としても提供されており、定食には焼津もつ煮込みとご飯がセットになっています。もつ煮込みは、鰹出汁がしっかりと染み込んだ柔らかいもつが特徴で、ご飯との相性も抜群です。
出汁は焼津の名産 鰹節を中心にサバ・アジ・椎茸で甘味のある出汁で、麺は筋が入った特注の平打ち麺は全粒粉入りでお餅のような もちもち感があります。
その他のおすすめメニューには、焼津とり天カレーうどんや焼津冷やしうどん・究極の鰹節ごはんセットがあります。カレーうどんは、出汁の効いたカレーと柔らかいとり天、削りたての鰹節が絶妙にマッチし、新しい味わいを楽しめます。冷やしうどんと鰹節ごはんのセットは、シンプルながらも鰹節の風味が際立ち、暑い日にもぴったりの一品です。また、テイクアウトメニューとして、鰹節や焼津ぶしジェラート、焼津もつ煮込みも販売されています。
- 焼津産かつお節
- 卵が2つまで無料
住所 | 静岡県富士市大渕3582-12 |
---|---|
電話 | 050-8883-7030 |
マツコデラックス・有吉弘行・久保田直子・飯尾和樹・ずん
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!