【ヒルナンデス】『春巻き』料理のコツテストのレシピ・作り方を紹介

画像はイメージです

放送の【ヒルナンデス】でLiLiCoさん・山口もえさんが挑戦した『春巻き』の料理のコツテスト。実は春巻きの皮には表面と裏面が、ツルツルの面を外側に巻いて作ると、お家でお店のようなパリパリ食感が楽しめる春巻きが完成!

春巻き

材料

春巻きの皮
豚もも肉 (薄切り) 80g
たけのこ(ゆで) 50g
にんじん 1/5本
干ししいたけ 2枚
ニラ 1/5束
緑豆春雨 20g
しょう油 大さじ1
酒 大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
中華スープの素 小さじ1
砂糖 小さじ1
水溶き片栗粉 適量
ごま油 大さじ1

作り方
  • 豚もも肉 5mmの薄切り(赤身と脂身の間に筋を断ち切る)
    たけのこ 5mmの薄切り
    しいたけ 5mmの薄切り
    にんじん 5mmの薄切り
    春雨 ハサミで約5cmにカット
  • サラダ油(大1/2)で肉・にんじん・たけのこをいためる
  • しいたけの戻し汁(200ml)を加える
  • 中華スープの素・オイスターソースで味付けて2分ほど煮込む
  • 春雨を入れて春雨を入れて1〜2分煮込む
    お湯で戻さない
  • ニラを加えて混ぜ合わせる
  • 火を止めて水溶き片栗粉(水2:片栗粉1)でとろみをつける
  • ごま油(大1)をまわしかける
    ごま油がコーティングして熱々をキープし餡がアツアツになる
  • 餡はバットに広げて15分程休ませて冷ましてから包む
  • 春巻きの皮のツルツルの面を外側して具材を巻く
    皮で包むコツは、はじめはきつく、残りはフワッと巻く
  • まず160℃の油で焼き目がつくまで加熱し
    その後180℃の油できつね色になるまで加熱して2度揚げする
  • 5
  • 15
  • 1

料理のコツポイント

  • 春巻きの皮のツルツルの面を外側に巻いて作る
    ザラザラの面は生地のきめが粗く空気が逃げやすい
  • お家で作ると1本65円程で作れる
  • 春雨は水分を吸収し春巻きの破裂を防いでくれる
    そのため春雨は水で戻さずそのまま入れる
  • 餡を作る時にごま油を最後に入れるとコーティングして熱々をキープし餡がアツアツになる
  • 春巻きを餡に包む時は餡は冷ましてから包む
    すき間があると揚げる時に破裂が起こりやすい
  • 春巻きの皮がはがしづらい時は常温に戻す
    温度が低いと皮がかたくなりはがしづらい
  • 春巻きの巻き方のポイントは1周目あんと皮の間の空気をしっかり抜いて巻き、その次はふわっと巻く
  • 冷凍保存した春巻きは凍ったまま、霜を拭き取り160度の油で8分揚げる
  • 春巻きは、いきなり高温で揚げると皮の水分が急激に膨張するため低温→高温で2回に分けて揚げる

『春巻き』で人気のTVレシピ

豚挽き肉ともやしの春巻きまぐろの生春巻きオクラのカレー春巻きサーモンの春巻き焼き春巻きの皮で和風ピザ(きのこの照り焼き・マッシュルームと生ハムのサラダピザ)とろりバナナの生春巻き揚げ

LiLiCo・山口もえ

『ヒルナンデス』の最新レシピ

ぶりの照り焼き
2023年12月4日放送の【ヒルナンデス】で南明奈さん・すみれさんが挑戦した『ぶりの照り焼き』料理のコツテストのレシピ・作り方情報。 初心者が間違いやすいポイントを丁寧に解説!12ポイントの料理のコツを紹介。
ぶりの切り身・ 塩・ 片栗粉・ 酒・ みりん・ しょう油・ 砂糖・ バター10g(隠し味)・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
オクラのナムル
2023年11月29日放送の【ヒルナンデス 劇的!時短レストラン】で紹介されたキッチンハサミ活用の達人!若菜まりえさんのレンチンで完成『オクラのナムル』レシピ・作り方情報。 レンチン一撃!ハサミでカットして電子レンジだけで調理。オクラのシャキシャキとした食感と、しょうゆ、鶏がらスープの素、ごま油の風味が絶妙にマッチ。
オクラ・ しょうゆ・ 鶏がらスープの素・ ごま油・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
こんがりサムゲタン
2023年11月29日放送の【ヒルナンデス 劇的!時短レストラン】で紹介されたキッチンハサミ活用の達人!若菜まりえさんのフライパンで『こんがりサムゲタン』免疫力アップ!あったか肉レシピ。 炒める&蒸すことで鶏肉の火を通りやすくなり、鶏肉&スープを同時調理。 ごま油でじっくりと焼き上げた手羽元が香ばしく、炊いた米と鶏がらスープの旨味が溶け込んだスープが絶品!
手羽元・ 長ネギ・ しょうが・ にんにく・ 炊いた米 80g・ 水・ ごま油・ 鶏がらスープの素・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
無限たたきキュウリ
2023年11月29日放送の【ヒルナンデス 劇的!時短レストラン】で紹介されたまるみキッチンの『無限たたきキュウリ』免疫力アップ!あったか肉レシピ。 にんにく、塩昆布、ごま油の風味が絶妙にマッチ。
キュウリ・ にんにく・ 塩昆布・ ごま油・ ブラックペッパー(お好みで)・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
肉団子と白菜の無水煮
2023年11月29日放送の【ヒルナンデス 劇的!時短レストラン】で紹介されたまるみキッチンさんの『肉団子と白菜の無水煮』免疫力アップ!あったか肉レシピ。 スタミナ満点の肉団子と白菜の無水煮です。豚ひき肉とにんにくを使った肉団子は、ジューシーで風味豊か。白菜との相性も抜群で、シンプルながらも深い味わいを楽しめます。
豚ひき肉・ にんにく・ 白菜・ しょうゆ・ 片栗粉・ 鶏がらスープの素・ めんつゆ(2倍濃縮)・ ポン酢・ ごま...
詳しいレシピ・材料を見る

[記事公開日]
[最終更新日]