この記事の目次
黒毛和牛ハンバーガー 大多喜駅「カフェクラブ ビッグワン(cafe club BIG ONE)」
お店ではバイク仲間がワイワイと集い、ツーリングイベントも多数開催されます。広大な自然とキャンプ場が併設されているため、家族連れやカップル、自転車乗りにも門戸が開かれています。
1番人気のエッグバーガーはそのパンズはパン屋さんに特注。ライ麦で作るモチモチ食感のバンズ。手ごねで作るパティは最高級の黒毛和牛で、挽き方や部位にこだわった肉肉しいパティです。粗挽き肉・中挽き肉・すね肉をブレンドした肉肉しいパティに、ピリッと爽やか山わさびのソースが味の決め手です。2週間かけ手作りした自家製スモークベーコンと大量の濃厚レッドチェダーチーズ、バターで焼く目玉焼きをトッピングします。
ビッグワンハンバーガーは、国産和牛100%の肉厚パテを使用し、外側サクッと中はふんわりのバンズにシャキシャキレタス、ベーコンなどの具材が豪快に重なり、食べ応え抜群です。山の中のオープンテラスで頬張れば、肉汁と爽やかな風が相まって、一口ごとに幸せが広がります。
本格インドカレーは、オリジナルスパイスを効かせた一皿で、かつて四街道時代からの伝統を受け継ぎ、辛すぎずマイルドな味わいが楽しめます。
他にも魅力的な名物料理がたくさんあり、たとえば手作りジンジャーエールは、生姜の爽やかな風味がキャンプ場の清々しい空気とよく合います。
また、タコライスはスパイシーなひき肉とチーズ、レタスが絶妙に混ざり合い、ビッグワンバーガーとはまた違った味わいでファンに人気です。
ポテトも外側カリッと、中はほっこりで、ライダーたちのシェアメニューとして欠かせません。
山の自然、キャンプ場、放牧される動物たち……その全てがCafe club BIG ONEの“体験”です。週末やイベント日にはキッチンカーが養老渓谷「山の駅喜楽里」に出張し、「聖地」を離れた場所でもその味と雰囲気を楽しめます。SNSや雑誌、TVでも取り上げられ、ライダーやファミリー、ツーリング仲間にとっての定番スポットとなっています。
- 千葉の山奥の秘境バーガー
- お店はツーリングのついでに寄れるよう秘境に移転
- 自家製スモークベーコン
スモークを丸一日かけて作るベーコン - シャキシャキ野菜
Cafe Club Bigone 風の村(大多喜/カフェ) – Retty(レッティ)
こちらは『Cafe Club Bigone 風の村(大多喜/カフェ)』のお店ページです。実名でのオススメが11件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!
retty.me
ホームページ

CafeBIGONEビッグワン | 大多喜 | ランチ| Chiba | ハンバーガー | カフェ
CafeBIGONEビッグワンは千葉県大多喜町の山の上の知る人ぞ知る秘境カフェです。山頂の優しい風を感じながら国産和牛100%絶品ハンバーガーのランチをどうぞお楽しみください。…
www.club-bigone.tv
住所 | 千葉県夷隅郡大多喜町横山2377 |
---|---|
電話 | 不明の為情報お待ちしております |
吉村崇・平成ノブシコブシ・大沢あかね・豆原一成・JO1
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!