この記事の目次
銀だら西京漬け弁当 麻布十番駅「お弁当 ぎん香(ギンカ)」
名物は薪を使って釜戸で炊き上げるかまど炊きごはんです。薪釜の高火力で炊いたご飯は一粒一粒がしっかりと立ち、冷めても美味しいと評判で、お米のツヤと香りが格別です。また、全ての干物とおかずは自家製で、化学調味料を一切使用せず、炭火で丁寧に焼き上げています。注文を受けてから魚を焼くため、お弁当でありながら焼きたての香ばしさを楽しめるのが他の弁当店にはない大きな魅力となっています。
店で一番人気のメニューは銀だら西京漬け弁当です。独自にブレンドした西京味噌を使い、銀だらの旨味と甘みが絶妙なバランスに仕上がっています。炭火で丁寧に焼き上げることで、魚の旨みが引き立ち贅沢な味わいを堪能できます。この銀だらは酒粕も効いた濃厚な味わいが特徴で、ふっくらとした薪釜ごはんとの相性も抜群です。
その他の名物料理として、さば・とりこうじ焼弁当が人気を集めています。脂の乗った自家製さばの干物は炭火で香ばしく焼き上げられ、絶妙な塩加減で魚本来の旨味を引き出しています。一方で鶏のこうじ焼きは、醤油と麹に漬け込んだ鶏もも肉をふっくらと焼き上げ、みその風味豊かな味わいに仕上げています。また、鮭とハラスの弁当も魚好きに愛される一品で、自家製鮭干物の切り落としには時にはハラスやカマなどの脂の乗った部位も入り、鮭の豊かな風味を存分に味わえます。さらに仮想駅弁として作られたとり丁弁当は、常滑焼の壺の遠赤外線効果で柔らかく香り高く焼き上げた壺焼きどりが主役で、多彩な副菜とともに楽しめる贅沢な一品です。
- 西京味噌に4日間漬け込んだ銀だら
- モデル時代のご褒美!こだわ弁当
クーポン・予約

ぎん香(麻布十番/和食/和食全般)の店舗情報・予約なら、お得なクーポン満載【ホットペッパーグルメ】!ぎん香のおすすめポイントは、自家製の干物や、麹に漬け込み炭火で焼いたお肉と、かまど炊きのご飯のお弁当……
住所 | 東京都港区麻布十番3-3-7 1F |
---|---|
電話 | 03-6453-7885 |
加藤浩次・宇賀神メグ・島崎和歌子・高橋茂雄・清原果耶
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!