【ヒルナンデス】北海道『新千歳空港』のお店グルメ・ロケ地まとめ〔久本雅美・王林〕

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【ヒルナンデス】久本雅美さん・王林さんがロケで紹介した、『新千歳空港』で紹介したお店をまとめて紹介します。

和だしスープカレー「GARAKU(ガラク)」

スープカレーGARAKU(ガラク)新千歳空港店は、2024年11月に新千歳空港国内線旅客ターミナルビル3階にオープンしました。

GARAKUのスープカレーは、店主自らが選び抜いた5種類の天然素材から作る節を専門問屋から直接仕入れ、和風ダシを効かせたコク旨な味わいと21種の秘伝スパイスの調和をテーマにしています。また、お米は契約農家から北海道産ななつぼしを仕入れ、健康面を考えて五穀米をブレンドしています。

新千歳空港店限定のメニューとして、和牛ステーキと野菜和牛角煮と野菜があります。北海道産の和牛を使用し、空港でしか味わえない贅沢な一品となっています。

定番の人気メニューには、やわらかく煮込んだ骨つきもも肉を使用したやわらかチキンレッグと野菜があります。スープカレーの定番として、多くの方に親しまれています。

その他にも、やわらかく煮込んだ自家製の豚角煮を備長炭の炭火で炙って香ばしく仕上げたとろとろ炙り焙煎角煮や、北海道産の豚肉を使用したとんかつと野菜15品目 大地の恵など、多彩なメニューが用意されています。


食べログ
  • やわらかチキンレッグと野菜 1950円
  • 和牛ステーキと野菜 3950円
  • 和だしスープカレー
  • ターメリックライス+五穀米
新千歳空港

スープカレーGARAKU 新千歳空港店-空港で過ごす|新千歳空港Back ButtonSearch IconFilter Icon

スープカレーGARAKU 新千歳空港店の詳細をご案内しています。北海道 新千歳空港の公式サイトです。…

www.hokkaido-airports.com

住所 北海道千歳市美々 国内線ターミナルビル 3F
電話 0123-25-8880

チーズケーキ「札幌農学校」

「札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店」は、2024年7月24日に新千歳空港国内線ターミナルビル2階にオープンした、北海道産素材にこだわったスイーツを提供するお店です。店内には工房が併設されており、ガラス越しに製造の様子を見ながら、焼きたてのスイーツを楽しむことができます。

このお店の特徴は、何と言っても“焼きたて”にこだわったスイーツの数々です。特に、焼きたて酪農チーズケーキは、北海道の自社牧場で搾られた放牧牛乳や北海道産クリームチーズ、卵などを使用し、低温でじっくり蒸し焼きにすることで、しっとりふわふわの食感に仕上げています。口に入れると、卵とチーズの優しい香りが広がり、素材の豊かな風味を堪能できます。

また、焼きたて北海道アップルパイもおすすめです。北海道産バターをたっぷり使用したパイ生地に、大きくカットした北海道産りんごと自家製カスタードクリームを詰め込み、二度焼きすることで香ばしさとサクサク感を引き出しています。焼きたてならではの食感と風味を楽しめる一品です。

さらに、酪農ミルクソフトは、フレッシュな放牧牛乳を独自製法で加工し、ミルク本来の味わいにこだわったソフトクリームです。濃厚でありながら後味はさっぱりとしており、添えられた焼きたての北海道ミルククッキーとの相性も抜群です。

その他にも、酪農ミルクプリン開拓の詩 三枚重ねチョコがけクッキーなど、北海道の恵みを存分に活かしたスイーツが揃っています。


食べログ
  • 焼きたて酪農チーズケーキ 1380円
  • 北海道ミルククッキー 650円/12枚入
  • 朝9時販売開始 午後2時に完売することも!
住所 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港国内線ターミナルビル 2F
電話 050-5897-0394

生食感チーズチョコ「[SNOW] CHEESE(スノー チーズ)」

[SNOW] CHEESE(スノーチーズ)は、2022年4月に大丸札幌店で誕生したチーズ菓子専門店で、2024年6月に新千歳空港ターミナルビル2階に2号店をオープンしました。
北海道の大自然が育んだチーズの美味しさを追求し、地元の方々や旅行者に新たな手土産として大変人気があります。

このお店の特徴は、世界に誇る4人の北海道チーズの先駆者たちが監修した、個性的なチーズスイーツを提供していることです。
特に、スノーホワイトチーズは、生食感のチーズチョコレートを香ばしいサクサクの生地で包んだ逸品で、開店以来、毎日100人以上の行列が続くほどの人気商品です。

また、スノーゴールドチーズもおすすめです。心地よい歯ごたえのサブレに、ミルクが香るチーズチョコレートを重ねた贅沢な一品です。

さらに、クリーム&エダムは、エダムチーズの風味豊かなクリームを使用した贅沢なチーズケーキです。
新千歳空港店限定の商品として、ちーたねも販売されており、柿の種とアーモンド、フリーズドライチェダーチーズを組み合わせたユニークなお菓子です。


食べログ
  • スノーホワイトチーズ 1296円/8個入
  • スノーゴールドチーズ 1728円/8個入
  • 新千歳空港と大丸札幌店でしか買えない!
公式

公式”生食感チーズ”のチーズ菓子専門店[SNOW]CHEESE | スノーチーズ

記憶に残る北海道発のチーズ菓子。大自然がもたらす素材を吟味し、今までに無い美味しさと楽しさを追求したスイーツをお届けします。…

snowcheese.jp

住所 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港ターミナルビル 2F
電話 0123-25-9101

寿司「札幌魚河岸 五十七番寿し」

札幌魚河岸 五十七番寿しは、札幌市中央卸売市場の仲卸業者である札幌シーフーズ株式会社が運営する立ち食い寿司店で、新千歳空港国内線ターミナルビル2階にあります。
SSF57.CO.JP
市場直送の新鮮な魚介を使用したお寿司を、気軽に楽しめるお店として知られています。

このお店の特徴は、ネタに合わせて事前に味付けが施されているため、カウンターには醤油が置かれていません。
JOHNNY88.JP
例えば、青魚にはだし入り醤油、生ダコには塩レモン、炙り系にはすだちなど、職人が最適な味付けを行っています。

一番人気のメニューは、ぶどう海老です。
HOKKAIDO-AIRPORTS.COM
幻の海老とも称され、その希少性と上品な甘みが特徴で、ここでしか味わえない逸品です。

その他にも、北の宝石箱鮭児など、北海道ならではの贅沢なネタを使用したお寿司が提供されています。


食べログ
  • 炙りきんき 1200円、
  • 真鱈の白子軍艦 500円
  • 札幌の水産仲卸業者の直営店
Retty(レッティ)

魚河岸 五十七番寿し 札幌シーフーズ(千歳/寿司) – Retty

[寿司好き人気店☆☆]こちらは『魚河岸 五十七番寿し 札幌シーフーズ(千歳/寿司)』のお店ページです。実名でのオススメが101件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

ホームページ

札幌シーフーズ株式会社 | 店舗のご案内

新千歳空港直営店|お土産店では、厳選した旬の魚介類や干し魚オリジナル商品、立ち食い寿し「五十七番寿し」では、卸売市場より仕入れた新鮮な魚介をご提供しています。…

住所 北海道千歳市美々987 新千歳空港ターミナルビル 2F
電話 0123-45-6767

グリコの生キャラメル「キャラメル キッチン(CARAMEL KITCHEN)」

キャラメルキッチンは、2014年8月28日に新千歳空港内にオープンした、江崎グリコ初の生キャラメル専門店です。北海道産の新鮮な牛乳やバターを使用し、店内のキッチンで毎日手作りされています。

店内のキッチンでは、銅釜を使って生キャラメルを手作りしており、その様子をガラス越しに見学することができます。出来立てのキャラメルの甘い香りが漂い、訪れる人々の五感を刺激します。

一番人気のメニューは、ホームメイドキャラメル〈ミルク〉です。生クリームとバニラビーンズシードを加えることで、芳醇な味わいが特徴です。

その他にも、ホームメイドキャラメル〈アーモンド〉は、店内でローストした香ばしいアーモンドの食感が楽しめます。また、キャラメルビスケット〈バター〉は、バターをたっぷり使用したビスケットにこだわりのキャラメル生地を重ね合わせ、サクサクとした食感と濃厚な味わいが同時に楽しめます。


食べログ
  • ホームメイドキャラメル<アーモンド) 1188円/8個入
undefined

CARAMEL KITCHEN [キャラメルキッチン] | 【公式】江崎グリコ(Glico)Back ButtonSearch IconFilter Icon

【北海道発】
全国で新千歳空港に1店舗だけ
北海道産の新鮮な乳原料や製法にこだわった
Glicoの生キャラメル専門店です。

www.glico.com

新千歳空港

キャラメルキッチン-空港で過ごす|新千歳空港Back ButtonSearch IconFilter Icon

キャラメルキッチンの詳細をご案内しています。北海道 新千歳空港の公式サイトです。…

www.hokkaido-airports.com

住所 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線ターミナルビル 2F
電話 0123-46-6590

十勝VALLEYs(トカチバレイ)


食べログ
  • 十勝つぶごろあんまん 398円
  • ハピまんチーズ 567円
Retty(レッティ)

十勝VALLEYs 新千歳空港店(千歳/ソフトクリーム) – Retty(レッティ)ic_export

こちらは『十勝VALLEYs 新千歳空港店(千歳/ソフトクリーム)』のお店ページです。実名でのオススメが2件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 北海道千歳市美々987 新千歳空港国内線ターミナルビル2階
電話 0123-46-2033

ムースバー「ショコラティエ マサール」

ショコラティエ マサール 新千歳空港出発ロビー店は、2017年6月23日に新千歳空港国内線ターミナルビル2階にオープンしたチョコレート専門店です。
1988年、創業者の古谷勝氏がパリで出会ったショコラの味に感銘を受け、札幌で開業しました。
以来、世界中から厳選した40~50種類の良質なチョコレートを使用し、職人が手作りで多彩なショコラを提供しています。

この店舗ならではの特徴として、ムースグラッセがあります。 これは、口どけの良いチョコレートムースをスイートチョコレートでコーティングし、フリーズドライフルーツやピスタチオをトッピングしたひんやりスイーツです。ショコラとホワイトの2種類の味があり、空港でのひとときを特別なものにしてくれます。


食べログ
  • ムースグラッセ 各648円
  • チョコ専門店の新感覚ムースバー
undefined

ショコラティエ マサール 新千歳空港出発ロビー店 オープン | 北海道 スイーツお土産

ショコラティエ マサール 新千歳空港出発ロビー店が、2017年6月23日(金)にオープンいたします。北海道の人気チョコレート店「ショコラティエ マサール」のスイーツを、新千歳空港から世界へお届けします。…

masale.jp

住所 北海道千歳市美々 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル 2F
電話 0123-29-4115

礼文島の絕品干物「島の人」

「島の人 新千歳空港ゲートラウンジ店」は、北海道最北の礼文島に本店を構える「島の人」が運営する店舗で、新千歳空港国内線ターミナルビル2階、JAL12番ゲート付近の「北海道食堂」内にあります。

ミョウバンを使用しない無添加の生ウニを提供していて、特に夏季には、礼文島で獲れた最高級の生ウニを味わうことができます。
また、出発前に新鮮な海鮮丼やお刺身を楽しめるだけでなく、機内で楽しめるお弁当やおにぎりも販売しており、旅の最後まで北海道の味覚を堪能できます。


食べログ
  • 紅ホッケ 993円
新千歳空港

島の人(ゲートラウンジ店)-空港で過ごす|新千歳空港Back ButtonSearch IconFilter Icon

島の人(ゲートラウンジ店)の詳細をご案内しています。北海道 新千歳空港の公式サイトです。…

www.hokkaido-airports.com

住所 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港国内線ゲート
電話 0123-46-2238

北海道チーズ「Wine&Cheese 北海道興農社」

Wine&Cheese 北海道興農社は、北海道の豊かな自然が育んだワインとチーズを中心に取り扱う専門店です。新千歳空港国内線ターミナルビル2階に位置し、旅行者の皆様に北海道ならではの味覚を提供しています。

このお店の特徴は、北海道全域から厳選されたワインとチーズの品揃えです。特に、余市で2013年に設立された新進気鋭のワイナリー「OcciGabi」のワインや、札幌で2013年にスタートしたイタリア人チーズ職人による「Fattoria Bio Hokkaido」のフレッシュなイタリアンチーズなど、他ではなかなか手に入らない逸品が揃っています。

また、ワインやチーズ以外にも、北海道産のハム・ソーセージ、燻製品、ジャム、農産加工品など、「北海道育ち」の商品が豊富に取り揃えられています。これらの商品は、自分へのご褒美や大切な人へのお土産としても最適です。


食べログ
  • イタリア職人が作るカチョカヴァロ 3456円/500g
  • 250種以上北海道チーズ

北海道興農社オンラインショップ公式サイトAmerican ExpressApple PayGoogle PayJCBMastercardShop PayVisa

新千歳空港で5店舗展開。北海道内の生産農家さんが大切に育て上げたフルーツ、野菜、ワイン、チーズなど、こだわりの逸品を全国の皆様へお届けします。…

新千歳空港

Wine&Cheese北海道興農社-空港で過ごす|新千歳空港Back ButtonSearch IconFilter Icon

Wine&Cheese北海道興農社の詳細をご案内しています。北海道 新千歳空港の公式サイトです。…

www.hokkaido-airports.com

住所 北海道千歳市美々 新千歳空港 国内線ターミナルビル 2F
電話 0123-25-8639

かまぼこ「出塚水産 新千歳空港店」

出塚水産 新千歳空港店は、1930年に創業した老舗かまぼこメーカー、出塚水産株式会社の直営店です。本店は北海道のオホーツク海に面した紋別市にあり、新鮮な魚を使用した伝統的なかまぼこ作りで知られています。

新千歳空港店では、店頭で注文を受けてから揚げる「揚げたてかまぼこ」を楽しむことができます。このサービスは1971年から始まり、当時としては革新的な試みでした。揚げたての熱々かまぼこは、旅行者の皆さんに大変好評です。

特に人気のメニューは、カニマヨボールです。オホーツク産のズワイガニのほぐし身とカニ風味かまぼこをマヨネーズで和え、それをすり身で包んでカラッと揚げた一品で、北海道のカニの風味を存分に味わえます。

その他にも、ベーコン&クリームチーズホタテ&ベーコンなど、洋風の味付けが特徴の「ノースマリン・デリ」シリーズもおすすめです。これらは新千歳空港店限定の商品で、お土産にも最適です。


食べログ
  • かにマヨポール 1個 360円
  • ぼたぼた揚げ 1個 430円
  • ホタテ丸ごと揚げたてかまぼこ
住所 北海道千歳市美々 新千歳空港国内線ターミナルビル 2F
電話 0123-45-8533

5連覇のソフトクリーム「きのとや 新千歳空港店(KINOTOYA)」

「きのとや 新千歳空港店」は、北海道札幌市に本店を構える洋菓子店「きのとや」が、新千歳空港ターミナルビル2階にお店があります。

極上牛乳ソフトが人気で、フレッシュなミルクの濃厚な味わいに、北海道産マスカルポーネを隠し味として加えることで、より深いコクとまろやかさを実現しています。もちっとした食感となめらかな口当たりが特徴で、北海道産小麦を使用した特製コーンとの相性も抜群です。


食べログ
  • MEGA極上牛乳ソフト 900円
  • 極上牛乳ソフト 450円
  • 牛乳✕北海道産マスカルポーネ
住所 北海道千歳市美々 新千歳空港 国内線ターミナルビル 2F
電話 0123-29-6161

久本雅美・陣内智則・SHELLY・ぺこぱ・シュウペイ・松陰寺太勇・王林・溝端淳平

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!