【男子ごはん】『クロックムッシュ風チャーハン』栗原心平さんのレシピ・作り方

【男子ごはん】『クロックムッシュ風チャーハン』栗原心平さんのレシピ・作り方

画像はイメージです

放送の【男子ごはん 世界のチャー餃 第2弾 フランス編】で紹介された、口の中で融合するフレンチ仕上げ『クロックムッシュ風チャーハン』栗原心平さんのレシピ・作り方です。

クロックムッシュはパンにハムやベーコンを挟みホワイトソースなどを乗せて焼いた料理で、コンソメ仕立てでホワイトソースとチーズを乗せて、バーナーで炙って仕上げます。

クロックムッシュ風チャーハン

材料

玉ねぎ 小さじ1/4個 (50g)
ベーコン 40g
卵 1個
バター 10g
コンソメ(顆粒) 小さじ1
にんにく 1片
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量
温かいごはん 400g
ピザチーズ 40g

<ホワイトソース>
生クリーム 100cc
玉ねぎ 20g
薄力粉 小さじ2
バター 5g
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量

作り方
  • ホワイトソースは、まずフライパンを熱してバター(5g)を入れ玉ねぎを加えて中火で炒め、薄力粉(小2)を加える
  • 粉っぽさがなくなったら生クリームを加え、とろみがつくまで弱火で煮詰め、(小1/3)・黒こしょう(適量)を加える
  • チャーハンの具材の準備
    玉ねぎ みじん切りにする
    ベーコン 5mmに切る
     溶く
    にんにく みじん切り
  • フライパンを熱してバター(10g)を溶かし、にんにくを加える
  • 溶き卵・温かいごはんを加え押さえつけて広げながら炒める
    パラパラになるように切るように炒め合わせる
  • 玉ねぎ・ベーコンを加える
  • コンソメ・塩(小1/3)・黒こしょう(適量)を加えて炒め合わせる
  • チャーハンを器に盛り、ホワイトソースをかけ、ピザ用チーズをかける
  • バーナーでチーズを溶かし焼き目をつける
  • イタリアンパセリをちらして完成
  • 5
  • 10
  • 1

男子ごはんの本

国分太一・栗原心平

『男子ごはん』の最新レシピ

ニラたま丼
2024年6月9日放送の【男子ごはん 梅雨のジメジメをふっ飛ばせ!スタミナ定食】で紹介された、卵とニラで栄養満点&ごはんもすすむ『ニラたま丼』のレシピ・作り方です。
ニラ・ 卵・ 豚ひき肉・ 塩・ ごま油・ にんにく (みじん切り)・ しょうが (みじん切り)・ 水・ 酒・ 砂...
詳しいレシピ・材料を見る
オクラとめかぶのスープ
2024年6月9日放送の【男子ごはん 梅雨のジメジメをふっ飛ばせ!スタミナ定食】で紹介された、2種のネパネパ食材で夏パテ予防にもぴったり『オクラとめかぶのスープ』のレシピ・作り方です。
オクラ・ めかぶ (味無し)・ 玉ねぎ・ 塩・ 黒こしょう 適量・ かつおだし・ みりん・ 酒・ しょうゆ・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
白ねぎと梅肉の和え物
2024年6月9日放送の【男子ごはん スタミナ定食】で紹介された、シャキシヤキのねぎと梅内でさっぱりいただく『白ねぎと梅肉の和え物』のレシピ・作り方。 手間いらずでサッと作れる! 梅干し 疲労回復効果 ねぎ 食欲増進効果
長ねぎ・ 梅干し 35g・ しょうゆ・ ごま油・ 砂糖・ 黒いりごま・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
アボカドと茹でキャベツのごまダレ冷やし中華
2024年6月2日放送の【男子ごはん “ごまダレ”から作るアレンジ冷やし中華】で紹介された、ゴマだれアレンジの『アボカドと茹でキャベツのごまダレ冷やし中華』栗原心平さんのレシピ・作り方です。
中華麺・ キャベツ・ アボカド・ 塩・ 水・ おろししょうが・ ごま油・ オイスターソース・ しょうゆ・ ごまダレ・...
詳しいレシピ・材料を見る
辛みそごまダレ冷やし中華
2024年6月2日放送の【男子ごはん “ごまダレ”から作るアレンジ冷やし中華】で紹介された、肉のうまみと豆板醤の辛さを楽しむ『辛みそごまダレ冷やし中華』栗原心平さんのレシピ・作り方です。 スタミナ風冷やし中華
豚ひき肉・ 玉ねぎ・ 干ししいたけ (水で戻す)・ 香菜・ 酒・ オイスターソース・ 豆板醤・ しょうゆ・ みそ...
詳しいレシピ・材料を見る

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!