放送の【男子ごはん “ごまダレ”から作るアレンジ冷やし中華】で紹介された、肉のうまみと豆板醤の辛さを楽しむ『辛みそごまダレ冷やし中華』栗原心平さんのレシピ・作り方です。
スタミナ風冷やし中華
この記事の目次
辛みそごまダレ冷やし中華
材料
豚ひき肉 300g
玉ねぎ 40g
干ししいたけ (水で戻す) 3個
香菜 適量
酒 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
豆板醤 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
みそ 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
ごまダレ 大さじ4
ごま油 大さじ1/2
中華麺 2玉
<ごまだれ>
白ねりごま 100g
白いりごま 40g
しょうゆ 100cc
酢 大さじ2
砂糖 大さじ2
すし酢 大さじ1
作り方
- 準備
玉ねぎ みじん切りにする
干ししいたけ 戻して汁気を絞り軸を落としてみじん切りにする
香菜 適量 - ごまだれの準備
すり鉢に白いりごまを入れ、なめらかになるまでする
すりごまをボウルに移す
白ねりごまを加え、しょうゆ・酢・すし酢・砂糖を加える - 合わせ調味料は器に豆板醤・みそ・しょうゆ・酒・砂糖・オイスターソースを加える
- フライパンを熱してごま油(大1/2)を引き、豚ひき肉をほぐしながら強火で炒める
- 豚ひき肉の色が変わったら干ししいたけ・玉ねぎを加えて炒める
- 合わせ調味料を加えて炒め合わせる
- 中華麺を袋の表示時間通りに茹でザルにあげて流水で洗い水気を切る
- 麺を盛りごまダレ(大2)をかけ、トッピングを盛り付ける
- 5
- 10
- 1
男子ごはんの本
国分太一・栗原心平
『男子ごはん』の最新レシピ

サワラのトウチ煮
2025年3月23日放送の【男子ごはん】旬の食材を中華で楽しむ!春の中華定食で紹介した、栗原心平さんの『サワラのトウチ煮』レシピ・作り方。
サワラは淡白な味のため、煮汁が絡むようにねっとり仕上げに。
サワラ・
長ねぎ・
トウチ 小さじ1・
にんにく・
しょうが・
酒・
みりん・
水・
しょうゆ・
オイスターソース...
詳しいレシピ・材料を見る

中華風たぬきごはん
2025年3月23日放送の【男子ごはん】旬の食材を中華で楽しむ!春の中華定食で紹介した情報。
揚げ玉・
万能ねぎ(小口切り)・
しょうゆ・
鶏がらスープの素 (半練り)・
砂糖・
八角・
みりん・
紹興酒・
温...
詳しいレシピ・材料を見る

きくらげと卵のスープ
2025年3月23日放送の【男子ごはん】旬の食材を中華で楽しむ!春の中華定食で紹介した、『きくらげと卵のスープ』栗原心平さんのレシピ・作り方。
きくらげ (乾燥/水で戻す)・
鶏がらスープの素 (半練り)・
しょうゆ・
酒・
片栗粉・
水・
卵・
...
詳しいレシピ・材料を見る

うるいのおひたし
2025年3月23日放送の【男子ごはん】旬の食材を中華で楽しむ!春の中華定食で紹介した、栗原心平さんの『うるいのおひたし』レシピ・作り方。
うるい・
赤唐辛子 (小口切り)・
しょうゆ・
ごま油・
すし酢・
塩・
...
詳しいレシピ・材料を見る

レンコンチーズ焼き
2025年3月16日放送の【男子ごはん】簡単副菜4連発〜チャチャっとできるもう1品〜で紹介した、栗原心平さんの『レンコンチーズ焼き』レシピ・作り方。
レンコン・
ピザ用チーズ・
ごま油・
七味唐辛子・
塩・
...
詳しいレシピ・材料を見る
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!