この記事の目次
出来立てクラフトビールを堪能「両国麦酒研究所」
母体となるPOPEYEは1985年創業、70種類以上の樽生クラフトビールを提供する名店で、1995年には国産初の樽生地ビール「エチゴビール」を日本で初めて提供したパイオニアでもあります。
また、両国麦酒研究所は当初新潟・南魚沼にあった「ストレンジブリューイング」に次ぐ2ヶ所目の醸造所で、小規模(1バッチ約300リットル)ながら自社内製のこだわりを持って運営されています。
麦芽はドイツや英国、アメリカ産、ホップも世界各地から取り寄せ、さらに水質を硬度調整した純水により仕込むなど、原材料への強いこだわりがあり、仕上げにはグラス形状や温度、ガス圧まで最適化し、樽ごとの状態を細かく調整することで、ビール本来の味を最大限に引き出しています。
同じく両国にある系列のPOPEYEでは、ビールにぴったり合う肉料理やソーセージ、パスタなどを幅広くラインナップしていて、一番人気なのは「オーサマセット」と呼ばれるハッピーアワーメニューです。これは17〜20時のタイムサービスで、王冠マークのビールを注文するとハーフサイズのピザや唐揚げ、焼きそば風スパゲティー、ポテトフライ、生ハムサラダなどがセットで楽しめるお得な内容です。
有吉弘行・生野陽子・山之内すず・オードリー・春日俊彰
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!