この記事の目次
透明な味噌ラーメン「NOUILLES JAPONAISE とくいち(ヌイユ ジャポネーズ トクイチ)」
お店では、地元食材と西洋技法を掛け合わせたスープが名物で、とくに、鶏ベースのコンソメに昆布の“泡”(エスプーマ)が添えられ、少しずつ溶かすことで味わいの変化を楽しめる点がユニークです。
スープには豚足・鶏ガラスープ・トマトピューレ・白ワインを6時間煮込みベースの鶏ガラスープを作り、ゼラチン状にします。挽肉と卵白を混ぜ合わせた物に、ゼラチン状の鶏ガラスープを入れると卵白が濁りを吸着して透き通ります。味噌ができる時 分離して出てくる液体のたまり汁を入れて味噌スープを作ります。
また、麺は旭川・須藤製麺と共同開発した全粒粉入りの特注麺を使用し、ストレート麺でも塩味には中細、鶏醤には中太と使い分けています。
定番の「らぁ麺塩」には北海道八雲町・熊石産の塩を使い、鶏コンソメの澄んだスープに炭火焼き鶏ハム、泡、メンマ、葱がトッピングされています。
味玉が載る「特上」では、卵にもしいたけパウダーがかかり、こちらも泡と合わせて味変として楽しめます。
鶏醤(けいじゃん)らぁ麺は三笠市の「鶏もつ」で作る鶏醤を使った一品で、瞬間スモークしたハーブ豚チャーシューがスープに奥行きを加えています。
特上液体味噌らぁ麺は鶏コンソメと味噌だまり、さらにしいたけオイルによる豊かな香味と優しい味わいがパワフルに調和し、味噌ラーメンの常識を覆す透明感が特徴です。
- 鴨チャーシューにもフレンチの技を
NOUILLES JAPONAISE とくいち(琴似/ラーメン) – Retty(レッティ)
こちらは『NOUILLES JAPONAISE とくいち(琴似/ラーメン)』のお店ページです。実名でのオススメが13件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!
retty.me
住所 | 北海道札幌市中央区北11条西22-1-26 卸売センター 万歳市場 1F |
---|---|
電話 | 011-699-6707 |
児嶋一哉・アンジャッシュ・ウエンツ瑛士・竹内涼真・ヒコロヒー・木村多江・楠木ともり
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!