この記事の目次
特製煮込み 椎名町駅「酒蔵北の誉」
初代店主は福井県の出身で、家族経営の温かみのある雰囲気が魅力です。店名の『北の誉』は、北海道小樽の日本酒「北の誉」に由来していますが、実際には福井や愛知から新鮮な魚介類を取り寄せており、その日のおすすめとしてカワハギ刺しや昆布締めカサゴ刺しなどが楽しめます。
名物料理の一つにピンピン焼きがあります。すりおろした山芋にタコやエビ、卵を加え、鉄板で焼き上げた一品で、外はカリッと、中はふんわりとした食感が特徴です。
その他の人気料理として、自家特製煮込みがあります。豚や牛のモツではなく、鶏皮をたっぷり使用した味噌味の煮込みで、里芋や人参も入った6種類の具材で郷土料理のような温かみのある一品です。隠し味にニンニク・生姜を入れて仕上げます。
さらに、なすみそ炒めや海老グラタンなどもおすすめです。なすみそ炒めは、濃い味付けでお酒が進む一品で、海老グラタンは頭付きのエビフライが2尾のった豪華なグラタンで、チーズが濃厚でボリューム満点です。
- メニューのほとんどが500円以下
酒蔵 北の誉(目白/居酒屋) – Retty(レッティ)ic_export
[居酒屋好き人気店☆] こちらは『酒蔵 北の誉(目白/居酒屋)』のお店ページです。実名でのオススメが47件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…
住所 | 東京都豊島区長崎2-3-21 |
---|---|
電話 | 03-3974-9593 |
徳光和夫・田中律子・コロッケ
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!