【メシドラ】東京都日野市のロケ地・お店まとめ〔EXIT兼近・満島真之介・井ノ原快彦〕

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ】でEXIT兼近さん・満島真之介さんと、井ノ原快彦さんがロケをした、東京都日野市のロケ地・お店をまとめて紹介します。

オープニング「高幡山明王院金剛寺(高幡不動尊)」

高幡山明王院金剛寺(通称:高幡不動尊)は、東京都日野市にある真言宗智山派の別格本山で、関東三大不動の一つとして知られています。その創建は平安時代初期に遡り、慈覚大師(円仁)が清和天皇の勅願により、東関鎮護の霊場として高幡山の山中に不動堂を建立したことに始まります。
住所 東京都日野市高幡733
電話 042-591-0032

路地ガチャ

路地ガチャは、東京都日野市の静かな路地にひっそりと佇むユニークなガチャガチャです。美術家の方が手作りした陶器の小物を販売しています。

撮影時は巳年にちなんでヘビの置物ガチャができます。

住所 東京都日野市上田101−5
電話

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

ホットサンド「244.coffee(にーよんよんどっとこーひー)」

244.coffeeは、2023年に東京都日野市日野本町にオープンしたおしゃれなカフェです。JR日野駅から徒歩約5分、甲州街道沿いにお店があります。

店名の「244」は、オーナーが長渕剛さんの大ファンであり、彼の愛称「つよし(244)」に由来しています。

店内は、グレーを基調とした洗練されたデザインで、オレンジのペンダントライトがアクセントとなっています。広々とした空間には、ベビーカーも通れるゆったりとした通路やソファ席があり、お子様連れからご年配の方まで、幅広い世代が快適に過ごせる工夫がされています。

このカフェの名物は、フライドポテトです。甘みとホクホク感が特徴のメイクイーンを使用し、注文を受けてから皮付きの生の状態で揚げるため、出来立てアツアツを楽しめます。特製のオリジナルディップソースをつけると、さらに美味しさが引き立ちます。

一番人気の料理は、BLEホットサンドです。厚切りベーコン、レタス、スプラウト、目玉焼き、2種類のチーズを全粒粉のパンで挟んだボリューム満点の一品で、特製ディップソースをつけて味わうと絶品です。

その他にも、店長が手作りする紅茶のバスクチーズケーキキャロットケーキなどのスイーツもおすすめです。紅茶のバスクチーズケーキは、滑らかな食感と濃厚なクリームが特徴で、ドライオレンジがアクセントになっています。

また、期間限定でふわふわのかき氷や、希少なクラフトビール「うちゅうビール」など、多彩なメニューが揃っています。


食べログ
  • B.L.Eホットサンド 760円
  • キャロットケーキ 460円
  • ハムとチーズホットサンド 560円
住所 東京都日野市日野本町4-2-2
電話 不明の為情報お待ちしております

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

グランドピアノカフェのナポリタン「terra」

は、2021年8月にオープンした、東京都日野市南平にあるおしゃれなカフェ&バーです。京王線南平駅から徒歩約2分にお店があります。

店内は昼間に大きな窓から自然光が差し込み、開放感があります。夜はバーとして営業しており、カウンター席やテーブル席でゆったりとした時間を過ごすことができます。店内には赤いグランドピアノがあり、定期的に行われるジャズイベントなどで使用され、音楽好きのお客様に好評です。

カフェタイム(10:00~17:00)には、バスクチーズケーキカプチーノなどが人気です。バスクチーズケーキはしっとりと柔らかく、濃厚な味わいが特徴で、カプチーノとの相性も抜群です。

また、軽食としてホットサンドホットドッグパスタなども提供しています。特に、全粒粉のパンを使用したホットサンドは、厚切りベーコンやレタス、目玉焼き、2種類のチーズがとろける贅沢な一品です。

バータイム(18:00~22:00)には、ナポリタンペペロンチーノなどのパスタメニューが好評です。ナポリタンは昔ながらの味わいで、どこか懐かしさを感じさせます。ペペロンチーノは、メニューにはないものの、リクエストに応じて提供されることもあります。

さらに、フルーツティー自家製レモンスカッシュなど、ドリンクメニューも充実しています。フルーツティーは、はちみつの甘さとフルーツの酸味が絶妙にマッチした一品で、女性に特に人気です。


食べログ
  • ナポリタン 800円
  • ペペロンチーノ(特別メニュー)
  • バスクチーズケーキ 800円
  • 鮭とほうれん草のクリームパスタ 900円
  • ミートソース 800円
  • 鮭とほうれん草のクリームパスタ 900円
  • 絶品パスタが人気
  • ペペロンチーノは牡蠣オイル入りのロケ特別メニュー
  • 隠し味に牛乳を入れたナポリタン
住所 東京都日野市南平7-17-33
電話 042-502-2379

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

卓球対決「ピンポン倶楽部」

ピンポン倶楽部は、2019年1月に東京都日野市で開業した本格的な卓球施設です。多摩モノレール「甲州街道駅」から徒歩5分にお店があります。

この施設の特徴は、卓球台が10台設置されており、最新の卓球マシーンも3台備えています。そのため、お一人でも練習が可能で、初心者から上級者まで幅広く利用できます。さらに、ラケットやボールは無料で貸し出しており、手ぶらで訪れても卓球を楽しむことができます。​

また、広々としたカフェスペースも併設されており、卓球の合間にリラックスできる環境が整っています。

ピンポン倶楽部/日野市の卓球場

ピンポン倶楽部/日野市の卓球場 – ピンポン倶楽部/日野市の卓球場

卓球台7台にマシーン1台、男女別更衣室、大きなカフェテリアなど充実した設備、最終受付PM8:00、PM9:00まで営業しているので、会社帰りに立ち寄って練習できます。…

www.hino-pinponclub.com

住所 東京都日野市日野475−1 環境管理センター調査センター
電話 042-518-8000

レコード「ディスクエイト」

ディスクエイトは、日野本町にある中古CD・DVD・ビデオ・レコード店です。

レアなレコードや限定版のCDなど、他では手に入らない商品が見つかることもあり、コレクターや音楽ファンにとっては宝探しのような場所となっています。

住所 東京都日野市日野本町4丁目6−8
電話 042-583-0155

チュロス「a Lot cafe&bar(ア ロット)」

a Lot cafe&barは、2024年4月1日に東京都日野市でオープンしたカフェ&バーです。​日野駅から徒歩2分という便利な立地で、地下にある隠れ家的な雰囲気が魅力です。

店内は、店主自らがDIYで手掛けたおしゃれでスタイリッシュな空間で、以前は居酒屋だった場所を、店主と友人たちで改装したそうです。

a Lot cafe&barの特徴は、野菜をたっぷり使ったヘルシーなワンプレートランチです。​お肉やお魚料理からメインを選び、ご飯またはパン、セットドリンクが付いています。一皿に華やかに盛り付けられた料理は、見た目にも楽しく、心も体も喜ぶ内容です。

一番人気のメニューは、グラブラックスサーモンのワンプレートです。​塩、砂糖、ハーブでマリネし熟成させたサーモンは、旨味がたっぷりで、ご飯やパンとの相性も抜群です。

その他にも、鶏の唐揚げと素揚げ野菜の甘酢あんや、フィッシュフライソーセージ3種盛りなど、多彩なメニューが揃っています。​また、手作りのデザートや季節のパフェも提供しており、食後のひとときを彩ります。​


食べログ
  • チュロス
  • ブリュレバナナとチョコレートの
    バレンタインパフェ 1300円
グルメ・クーポン情報 ホットペッパー ホットペッパー グルメ

a Lot 日野 豊田 イタリアンcafe&bar(日野/カフェ・スイーツ)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ

【ネット予約可】a Lot 日野 豊田 イタリアンcafe&bar(カフェ・スイーツ/カフェ)の予約なら、お得なクーポン満載、24時間ネット予約でポイントもたまる【ホットペッパーグルメ】!おすすめはa Lotのコース料理はお1人様でもご注文が可能です!お1人様でも、お気軽にご来店下さい。クーポンあり 野菜多めのワンプレートランチ♪ヘルシーで心も体も笑顔になる美味しさです。※この店舗はネット予約に対応しています。…

住所 東京都日野市大坂上1-30-26 ラポートビル B1F
電話 042-510-7673

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

兼近大樹・EXIT・満島真之介・井ノ原快彦

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!