【ふるカフェ系 ハルさんの休日】野菜たっぷりカレー『古民家cafe あおいと、』神奈川・逗子のお店の場所

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【ふるカフェ系 ハルさんの休日】、神奈川・逗子〜おもてなシネマの昭和サロンで紹介した、ハルさんが野菜たっぷりカレーを食べたお店は『古民家cafe あおいと』です。

野菜カレー 逗子・葉山駅「古民家cafe あおいと、」

「古民家cafe あおいと、」は逗子市山の根にある、築約80年越えの住まいをオーナー自ら丁寧に改装した心地よい古民家カフェです。

2022年4月27日、店主の小野寺葵さんがご自身の大叔母の家を引き継ぎ、新たな物語を始める思いで名前に「、(読点)」を添えてオープンされました。JR逗子駅西口から徒歩7〜8分とアクセスも良く、駐車場はありませんが近隣のコインパーキングが利用可能です。

築80年以上の日本家屋をできる限り保存しつつ、店主と自家焙煎コーヒーの「ひろしコーヒー」齊藤裕さんが一緒に障子の張り替えやテラスデッキ制作など、4か月かけてDIYで整えたこの空間は、まるで古き良き実家に帰ってきたような温もりがあります。

カフェは、もともと映画の台本をタイプライターで清書していた女性のお宅で、親せきや近所の人、映画関係者を招いて楽しむサロンにしていたそうです。かつては名優・原節子さんも訪れたことがあるそうです。

こだわり野菜たっぷりカレーは辛味香辛料が不使用で、辛さが必要な方は注文時にリクエストができるそうです。野菜・塩・米油麹・スパイスで作られた体想いのカレーです。ルゥは5時間煮込んで1日寝かせたカレーで、スライスされたアボカドがトッピングされ、色々な旨みを感じる野菜カレーが楽しめます。

そのほかにも、朝食では和だしの野菜パスタや岩手米を使った和定食・米粉パンのフレンチトーストなどが楽しめます。ランチタイムにはビーガン対応ポタージュサラダ・スコーンアイスクリームなどデザートも充実しており、食を通じた彩りある体験ができます。

さらにオリジナルドリンクも魅力的です。豆乳ベースのSoyシナモンジンジャーは自家製ジンジャーシロップを使用し、寒い季節にぴったりのホットドリンク。みりん抹茶ラテみりん和カルーアミルクなど、本みりんを使った和テイストのラテもあり、抹茶スイーツとの相性も抜群です。もちろん、自家焙煎のスペシャルティーコーヒーも一杯ずつ丁寧に淹れられます。

お店では冬季にこたつ席が設置され、家族や友人、ひとり客までリラックスして過ごせます。


食べログ
  • こだわり野菜たっぷりカレー
  • ホットコーヒー
  • 季節の野菜パスタ
  • 自家製ティラミス
  • カレーライス(25人前)の作り方
    さつまいも(6本)・かぼちゃ(1個)・セロリ(10本)を切る
    鍋でペースト状になるまで5時間煮込み1日寝かせる
    野菜の鍋にトマト・米こうじをまぜる
    スパイス(クミン・コリアンダー)を加えルーが完成
    アボカドに黒こしょう・こめ油・ルーをかければ店自慢のカレーのできあがり!
グルメ・クーポン情報 ホットペッパー ホットペッパー グルメ

古民家カフェ「あおいと、(逗子/カフェ・スイーツ)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ

【ネット予約可】古民家カフェ「あおいと、(カフェ・スイーツ/カフェ)の予約なら、お得なクーポン満載、24時間ネット予約でポイントもたまる【ホットペッパーグルメ】!※この店舗はネット予約に対応しています。…

住所 神奈川県逗子市山の根3-4-13
電話 046-813-1608

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

渡部豪太

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!