放送の「DAIGOも台所(ダイゴも台所)」で紹介された長谷川先生のパパッと作れる麺料理『すき焼きうどん』のレシピ・作り方情報。
すき焼きの〆がすぐに食べられる「すき焼きうどん」は、基本の調味料+昆布茶でできるすき焼きの割り下が、料理のコクと深みを加え、卵黄を添えることで、味のまろやかさが一層引き立ちます。
- 昆布茶は味に深みを与えます。手元にない場合は牛脂+煎茶で代用し深みを足しましょう
すき焼きうどん
材料
切り落とし牛肉 150g
玉ねぎ 1/2個
しいたけ 2枚
青ねぎ 2本
ゆでうどん(冷凍) 2玉
卵黄 2個
サラダ油 大さじ1
<割り下用調味料>
昆布茶 小さじ1/2
酒 大さじ3 1/3
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ3
作り方
- 準備
玉ねぎ 繊維に沿って5mm幅に切る
しいたけ 7mm幅に切る
青ねぎ 斜め5mm幅に切る
<割り下用調味料> 合わせておく - 冷凍うどんを耐熱皿に並べ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで6分加熱する
袋表示に従う - フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを中火で薄く色づくまで炒める
- 牛肉・しいたけを加えて更に炒める
- うどんを加えて中火で水気をとばし、割り下をからめ、青ねぎを加えて器に盛り、卵黄をのせる
- 5
- 10
- 2
『うどん』で人気のTVレシピ
DAIGOも台所コラボ包丁
『DAIGOも台所』レシピ本
『DAIGOも台所』の最新レシピ
蒸しナスの冷やしうどん
2024年9月9日放送の「DAIGOも台所(ダイゴも台所)」で紹介された、『蒸しナスの冷やしうどん』のレシピ・作り方です。
なすのしっとりとした食感とさわやかなすだちの酸味が、ひんやりとしたうどんに絶妙にマッチします。簡単に作れるので、時間がない日や、暑さに疲れた日でも手軽に楽しめます。酸味を効かせたい場合はカボス。香りを楽しみたい場合はスダチを使用します。
なす・
みょうが(せん切り)・
すだち・
冷凍うどん・
だし・
塩・
みりん・
薄口しょうゆ・
...
詳しいレシピ・材料を見る
ガパオ風ひき肉ライス
2024年9月6日放送の「DAIGOも台所(ダイゴも台所)」で紹介された、山本ゆりさんの『ガパオ風ひき肉ライス』のレシピ・作り方です。
エスニックな風味と鶏ひき肉のジューシーさが特徴のご飯ものです。バジルの香りと、唐辛子のピリッとした刺激がアクセントになり、食欲をそそります。特に、合わせ調味料にはレモン汁やオイスターソースが使われており、味わいに深みと爽やかさを与えます。バジルの事をガパオという。
鶏ひき肉・
玉ねぎ・
パプリカ(赤)・
バジル・
にんにく・
サラダ油・
赤唐辛子・
おろししょうが・
塩・
黒こし...
詳しいレシピ・材料を見る
イタリア風サーモンフライ
2024年9月5日放送の「DAIGOも台所(ダイゴも台所)」で紹介された、『イタリア風サーモンフライ』のレシピ・作り方です。
サーモンの豊かな風味とバジルの香りが絶妙にマッチした一品です。フライすることで外はカリッと、中はジューシーに仕上がり、トマトとバジルの爽やかなコンビネーションがさらに食欲を引き立てます。シンプルな材料で作りやすく、家族みんなで楽しめるレシピです。ポイントとして、バジルをサーモンに挟むことで香りがより一層引き立ち、パルメザンチーズがコクをプラスします。
サーモン・
トマト・
バジル・
パルメザンチーズ(粉)・
小麦粉・
溶き卵・
サラダ油・
パン粉・
バター・
バージ...
詳しいレシピ・材料を見る
ナスのごまみそ焼き
2024年9月4日放送の「DAIGOも台所(ダイゴも台所)」で紹介された、『ナスのごまみそ焼き』のレシピ・作り方です。
香ばしいごまみそとナスの相性が抜群な一品です。鶏もも肉やしいたけを加えることで、ボリューム感もあり、栄養バランスも良い料理に仕上がります。焼き色をしっかりとつけることで、素材の旨みを引き出し、ごまみその風味が引き立ちます。
なす・
鶏もも肉・
長ねぎ・
しいたけ・
いりごま(白)・
青ねぎ・
塩・
サラダ油・
赤だし用みそ・
練り...
詳しいレシピ・材料を見る
麻辣ポテサラ
2024年9月3日放送の「DAIGOも台所(ダイゴも台所)」で紹介された、『麻辣ポテサラ』のレシピ・作り方。
ホクホクとしたじゃがいもに、ピリッとした花椒粉とラー油が加わり、クセになる味わいに仕上がっています。焼き豚やみょうががアクセントとなり、単調になりがちなポテトサラダに深みを与えています。
じゃがいも(メークイン)・
きゅうり・
塩・
焼き豚・
みょうが・
マヨネーズ・
ラー油・
花椒粉(ホァジャオフェン...
詳しいレシピ・材料を見る
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修
Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!