【有吉ぃぃeeeee】抹茶カフェ『アトリエマッチャ(銀座)』ロケ地のお店〔丹生明里〕

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?】で紹介した、抹茶カフェのお店は『アトリエマッチャ(銀座)』です。

築地市場駅「ATELIER MATCHA(アトリエマッチャ)」

『ATELIER MATCHA(アトリエマッチャ)』は、2021年に東京・日本橋人形町で誕生した抹茶専門カフェです。創業160年を誇る京都宇治の老舗製茶問屋「山政小山園」と、日本の伝統文化を世界に発信するTZEN株式会社が共同で展開しています。2023年11月には、より多くの人々に抹茶の魅力を届けるため、銀座8丁目に移転し、リニューアルオープンしました。店内には、開放感あふれる縁側席が設けられ、ペット同伴も可能です。席数も16席から27席に増え、より多くのお客様にくつろいでいただける空間となっています。

『ATELIER MATCHA』の最大の特徴は、抹茶の新しい楽しみ方を提案する「MATCHAのサードウェーブ」を掲げている点です。従来の茶道の形式にとらわれず、上質な抹茶をカジュアルに楽しめるよう、グラスで提供するスタイルを採用しています。これにより、抹茶の美味しさや香りをより身近に感じていただけます。また、抹茶の供給元である山政小山園は、茶の栽培から石臼での挽上げまで一貫した製造を行っており、その品質の高さが伺えます。

人気のメニューとして、銀座移転を記念して登場した「GinzaMATCHAアフタヌーンティー」があります。全13品の抹茶づくしのスイーツやフードを贅沢に味わえるこのセットは、予約限定で提供されています。内容には、MATCHA天王山生大福MATCHAクラシックショコラほうじ茶ガトートシヨロイヅカ至高のMATCHAテリーヌなどが含まれ、和と洋の魅力を融合させたラインナップとなっています。

その他のおすすめメニューには、季節限定の「ごちそうMATCHAドリンク」があります。例えば、MATCHAアップルパイシェイクは、アップルソース、バニラシェイク、サクサクのパイ生地と香ばしいアーモンドをトッピングし、最後にシナモンやクローブなどのスパイスを加えて仕上げています。また、MATCHAキャラメルモンブランは、モンブランクリームとキャラメルシェイクを組み合わせ、トップに丸ごとの栗をトッピングした贅沢な一品です。

さらに、モーニングメニューとして提供されているあんバタートーストは、抹茶デニッシュとあんこの組み合わせが絶妙で、塩昆布が添えられているのも特徴的です。その他にも、ツナたまごスパムチーズなど、食事寄りのトーストメニューも用意されています。

『ATELIERMATCHA』は、伝統と革新を融合させた新しい抹茶体験を提供するカフェとして、国内外から多くの注目を集めています。


食べログ
  • MAITCHAガトー 890円
  • MATCHAラテ(Mサイズ) 790円
  • MATCHAティラミス(コニャックソース添え) 950円
  • MATCHAパンナコッタ 890円
  • お茶漬けプレート(しゃけ明太) 1380円
    お茶漬けプレート(梅とろろ) 1380円
    ランチタイムはMATCHAウォーター付き

ATELIER MATCHA

「ATELIER MATCHA」は、山政小山園初の抹茶カフェ。              Farm to Table のプレミアム抹茶ドリンクとスイーツを通して、Matcha 本来の味と香りをカジュアルに楽しめる新しい抹茶体験を世界に発信していきます。…

住所 東京都中央区銀座8-18-4
電話 03-5801-5991

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

有吉弘行・タカアンドトシ・田中卓志・アンガールズ・ガクテンソク・丹生明里

[記事公開日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!