【ザキヤマ街道歩き旅】津ぎょうざ・ラーメン『いたろう』のお店の場所

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【ザキヤマ街道歩き旅】アンタッチャブルのザキヤマさんと、くりぃむしちゅー有田さん・井桁弘恵さんが紹介した、津餃子・ラーメンのお店は『いたろう』です。

津新町駅「いたろう」

『ラーメンいたろう』は、1999年(平成11年)に津市丸之内で創業した、地元で愛されるラーメン店です。​津新町駅から徒歩約8分の場所にお店があり、夫婦で営む温かみのあるお店として知られています。​店名の「いたろう」は、店主の名前に由来しており、地域に根ざした営業スタイルが魅力です。 ​

『ラーメンいたろう』の最大の特徴は、36時間以上寝かせて仕上げる自家製の手もみ麺です。​この熟成麺は、しっかりとしたコシと独特の食感を持ち、スープとの相性も抜群です。​また、津市のご当地グルメである「津ぎょうざ」をいち早く提供したお店としても知られています。​この津ぎょうざは、餡に自家製スープを練り込むことで、ジューシーで風味豊かな味わいに仕上がっています。 ​

ザキヤマさんも食べた『いたろう』の看板メニューは、三重県津市のご当地グルメの津ぎょうざです。​この餃子は、直径15cmほどの大きなサイズで、外はカリッと揚げられ、中には自家製スープを練り込んだジューシーな餡が詰まっています 。​津市のまちおこしの一環として提供を始めたこの津ぎょうざは、今では多くのメディアで取り上げられるほどの人気メニューとなっています 。

看板メニューの一つであるしょうゆラーメンは、濃いめの醤油スープに背脂が浮かび、香ばしさとコクが特徴です。​トッピングには、トロトロのチャーシューやメンマ、もやし、煮卵などが乗り、シンプルながらも奥深い味わいが楽しめます。​このラーメンは、地元の常連客だけでなく、遠方から訪れるラーメンファンにも人気があります。 ​

その他にも、塩ラーメンつけ麺など、多彩なメニューが揃っています。​特に、津ぎょうざセットは、ラーメンと津ぎょうざを一緒に楽しめるお得なセットとして好評です。​また、チキンロールなど、津市の学校給食メニューを再現した料理も提供しており、懐かしさを感じさせる味わいが魅力です。


食べログ
  • いたろうの津ぎょうざ 2個740円
  • いたろうラーメン 920円
  • 津ぎょうざ
    約40年前に地元の学校の給食用メニューとして誕生
  • 干しエビやラーメンスープを加えたオリジナル
Retty(レッティ)

いたろう(津/ラーメン) – Retty(レッティ)ic_export

[ラーメン好き人気店] こちらは『いたろう(津/ラーメン)』のお店ページです。実名でのオススメが34件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 三重県津市丸之内4-20
電話 059-223-1600

山崎弘也・アンタッチャブル・有田哲平・くりぃむしちゅー・井桁弘恵・柏木由紀

[記事公開日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!