2016年12月2日深夜放送の「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」第8話で紹介された蔵前のスポットをチェックしました。
この記事の目次
ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前
住所 | 東京都台東区蔵前4丁目14−6 |
---|---|
電話 | 03-5833-7270 |
MIRROR
隅田川沿いの食とアートの複合施設。
http://www.mirror-ep1.com/
住所 | 台東区蔵前2丁目15−8 5 |
---|---|
電話 | 03-5820-8280 |
SyuRo
職人の技術を生かしたセレクトショップ。
http://www.syuro.info/
住所 | 東京都台東区鳥越1丁目15−7 |
---|
蔵前4273+creative garage
古倉庫を利用し、蔵前の若い人たちがものづくりをしているスペース。
http://4273.jp/
住所 | 台東区蔵前4-27-3 |
---|---|
電話 | 070-6511-4273 |
ボン花火
隅田川沿いのテラスで乾杯。
http://www.bonhanabi.jp/
住所 | 東京都 台東区 駒形2-1-7 MKビル 1F |
---|---|
電話 | 03-5830-1180 |
その他のスポット
ゲストハウス「Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE」
江戸時代からの玩具屋さんの倉庫を改装して、ゲストハウスにした施設。1Fのバーは一般の方でも入ることができるので海外の方とのコミニュケーションをとれるのでは?
https://backpackersjapan.co.jp/nuihostel/
住所 | 東京都台東区蔵前2丁目2−14−13 |
---|---|
電話 | 03-6240-9854 |
パン屋さん「ペリカン」
毎日食べられるパン屋さん。食パンが人気!
http://www.bakerpelican.com/
住所 | 東京都台東区寿4丁目7−4 |
---|---|
電話 | 03-3841-4686 |
[記事公開日]
[最終更新日]