【秘密のケンミンSHOW】山口・岩国寿司のお店『ひらせい』のお店情報〔ケンミンショー〕

この記事の要約・ブックマーク画像

(木)放送の【秘密のケンミンSHOW!】山口超巨大なごちそう岩国寿司で紹介した、山口・岩国寿司のお店のお店は『ひらせい』です。

岩国寿司「ひらせい」

『錦帯橋たもと ひらせい』は、山口県岩国市に佇む日本料理店で、錦帯橋のすぐそばに位置しており、窓からは雄大な景色を眺めることができます。創業はなんと1858年という長い歴史を持ち、地元で採れた旬の食材を活かした料理を提供しています。川西駅から車で約5分とアクセスも良好で、風情ある町家の建物を現代的にアレンジした店内は、落ち着いた空間が広がっています。特別な日にも、普段使いにも、心地よいひとときを過ごせるお店として親しまれています。

お店の最大の魅力は、その絶景を眺めながら味わえるお料理です。特に、岩国が誇る郷土料理である岩国寿司は、押し寿司で「殿様寿司」とも呼ばれ、岩国藩主にも献上された逸話があるほどです。お店ごとに少しずつ味が違うのも面白く、ひらせいならではの味わいが楽しめます。この岩国寿司は、見た目にも美しく、お祝いの席にもぴったりな一品です。

また、ひらせいでは、岩国寿司以外にも、地元で獲れた新鮮な魚介類を使った料理が豊富に揃っています。中でも、お店の一番人気はお千代御膳です。この御膳は、旬の食材をふんだんに使用しており、見た目の華やかさと味のバランスが絶妙です。季節ごとに内容が変わるため、いつ訪れても新しい発見があるのが嬉しいポイントです。

その他にも、ひらせいではこだわりのうなぎ料理も提供しています。ふっくらと焼き上げられたうなぎは、秘伝のタレとの相性も抜群で、多くのお客さまに愛されています。さらに、地元で採れた新鮮な食材を使った季節の一品料理もおすすめです。例えば、その時期ならではの魚介や野菜を使った料理は、素材本来の味を存分に引き出しており、訪れる人の舌を楽しませてくれます。特に、秘伝のタレでじっくりと煮込まれた手羽先も人気メニューの一つです。

食べログ
  • 岩国寿司(120こ) 60000円
  • 錦糸卵・椎茸・大葉・桜でんぶ
住所 山口県岩国市岩国1-2-3
電話 0827-41-0236

ミニ岩国寿司

材料

酢飯
お好みの具材

作り方
  • 紙パックを3等分にカット
  • ラップを敷き具材を詰める
  • ラップで酢飯と具材を押し付ける
  • 5
  • 10
  • 1

久本雅美・田中裕二・爆笑問題・杉村太蔵・大島蓉子・平子祐希・よしこ・ガンバレルーヤ・ケンドーコバヤシ・まひる・ガンバレルーヤ・村重杏奈・三山ひろし・濱岸ひより

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!