【ヒルナンデス】駒込の蕎麦 花そばせいろ『小松庵総本家』のお店情報〔井森美幸・田畑智子〕

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【ヒルナンデス】小峠英二さんと、井森美幸さん・田畑智子さんがロケで紹介した、花そばせいろのお店は『小松庵総本家 駒込本店』です。

花そばせいろ「小松庵総本家 駒込本店(こまつあんそうほんけ)」

小松庵総本家 駒込本店は大正11年、染井吉野発祥の地である東京駒込に小松鶴一によって創業された江戸蕎麦の老舗で、2022年には創業100周年を迎えました。

創業者の小松鶴一は新潟出身の酒飲みで頑固者でしたが、大変な努力家として知られ、妻のさくと共に関東大震災の際にはどんぶりが壊れぬよう棚にしがみついていたという逸話が残っています。2014年に現在の地に移転しました。初代鶴一の東京での成功を知った親族が次々と上京し、それぞれ独立を果たしたことがのれん分け制度の始まりとなりました。現在の店舗は六義園の染井門目の前、閑静な住宅街の中にあり落ち着いた大人の空間として親しまれています。

お店では江戸蕎麦独特の四角に延ばす打ち方や濃い汁の味という伝統を受け継ぎつつ、今できるおもてなしとして「東京蕎麦」を提供しています。

お店の一番人気の料理は生粉打ち蕎麦で、手打ちの喉ごしのよい蕎麦として知られています。店舗では本格十割蕎麦を提供しており、その味わいを家庭でも楽しめるよう冷凍そばの販売も行っています。

その他の名物料理としては、鴨焼き 塩があり、ライムを絞って鴨とネギを一緒に味わう一品として好評を得ています。またよもぎ切りといった季節の蕎麦や、かき揚げ丼とせいろのランチセットも人気を集めています。

新野菜のつけカレー蕎麦といった季節限定メニューも提供されることがあり、常に新しい味わいの発見ができる蕎麦店として多くの蕎麦愛好家に愛され続けています。

食べログ
  • 花そばせいろ 1700円
  • そばプリン 700円
  • 冷やしカレーそぼろ蕎麦 2600円
  • 生粉打ち
  • 十割蕎麦
  • 花そば
    本来の時期より早く収穫された蕎麦
    花びらが残り実が青い時期に行う
    年間収穫量が少なく貴重
  • 冷やしカレーそぼろ蕎麦 
    トマト・じゃがいも・ヤングコーンなど
  • 土日・祝日限定でお子様そば無料
    550円相当のかけそばともりそばが選べる
Retty

小松庵総本家 駒込本店 – Retty(レッティ)

[蕎麦好き人気店☆☆] こちらは『小松庵総本家 駒込本店(駒込/そば(蕎麦))』のお店ページです。実名でのオススメが61件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

ページを見る

ホームページ

小松庵総本家

www.komatuan.com…

www.komatuan.com

公式サイトを見る

住所 東京都豊島区駒込1-43-16 アルナス駒込六義園 2F
電話 03-3944-8385

南原清隆・小峠英二・コットン・小島奈津子・夏菜・久保純子・美麗-Bi-ray-

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!