【ヒルナンデス! 業務スーパー】業務田スー子のレシピ・紹介された激安商品のまとめ 2020/11/30放送

画像はイメージです

2020年11月30日放送のヒルナンデスで紹介された『業務スーパー 出口調査』で紹介した人気商品をチェックしました。

出口調査で紹介した商品

  • 和風野菜ミックス 500g 178円
  • 鶏もも串(加熱済み・タレ無) 22g×50本 1100円
  • 肉だんごタレ 500g 187円
  • エッグワッフル (12枚入り) 250g 228円
  • ベアスマイルポテト 500g 198円
  • タピオカドリンク(ミルクティー) 165g×4 248円
  • コーヒー屋さんの
    モカブレンドドリップバッグ 8g×20p 1295円
  • オニオンソテー 500g 278円
  • 冷凍アボカド(ダイスカット) 500g 598円

業務田スー子さんの紹介商品

  • グリーンカレーペースト 295円
  • 細切りたけのこ(水煮) 200g 97円
  • 揚げなす乱切り 500g 165円
  • ブラジル産鶏もも肉角切り 25~30g 2kg 898円
  • ネストバスタ タリアテッレ(中)5.2mm 500g 218円
  • 業務用ナポリ風クラスト5枚入 5枚 348円
  • イカしたボール 1kg 40個 518円
    イカスミ入りのたこ焼き

冬のグリーンスープ鍋

材料

・グリーンカレーペースト
鶏もも肉 250g
厚揚げ 1丁
ナンプラー 大さじ1と1/2
パプリカ30g
しめじ 1株
砂糖 大さじ1
なす 150g
ココナッツミルク 1缶(400ml)
コンソメ 小さじ2
たけのこ 100g
グリーンカレーペースト 大さじ4

作り方
  • ココナッツミルクの分離した部分、グリーンカレーペーストを鍋に入れて炒める
  • 鶏もも肉250g ココナッツミルク1缶(400mℓ) を鍋へ
  • 鍋にお水約400ml コンソメ小さじ2をいれる
  • カット済みの冷凍野菜をいれる
  • パプリカ(30g)・揚げナス(150g)・厚揚げ(1丁)・しめじ(1株)・細切りたけのこ(100g)を煮込む
  • 鳥もも肉に火が通れば完成
  • 〆にそうめんを入れてフォー風に

タリアテッレで 「スー流ソーキそば風(1人前)」

材料

タリアテッレ 4玉
白だし 大さじ3
煮汁 20ml
煮豚 2切れ
かまぼこ 2切れ
小ネギ お好み
紅ショウガ お好み

作り方
  • タリアテッレを2分多く茹でる(7分)
  • スープはお湯に白だし(大さじ3)を入れるだけ
  • 煮豚の汁20mlを入れコクを出す

カラフルタピオカサイダー

材料

・カラフルタピオカ
・サイダー

作り方
  • 凍ったままのタピオカを30秒加熱するだけ
  • サイダーを注ぐ

タピオカでピザ 「タピッザ」

材料

・ピザクラスト
・カラフルタピオカ
・ナチュラルチーズ
・メープルシロップ

作り方
  • ピザクラストにチーズ・タピオカをのせる
  • トースターで10分焼き上げる
  • メイプルシロップをかけて完成

オニオンソテー 「オニオングラタンスープ」

材料

オニオンソテー 100g
バゲット(食パン) 適量
ピザ用チーズ 40g
水 600ml
コンソメ顆粒 大さじ1と1/2
塩 小さじ1/2
こしょう 少々

作り方
  • パンを食べやすいサイズに
  • 凍ったままのオニオンソテー100gと水100mlを鍋に入れ中火に
  • コンソメ大さじ1と1/2 塩 小さじ1/2 こしょう少々
  • 耐熱容器にスープパンチーズを入れる
  • トースター(1200w)で約7分焼けば完成

ロケ地 「業務スーパー 鴨居店」

業務スーパー鴨居店 – 店舗案内|プロの品質とプロの価格の業務スーパー

全国の業務スーパーを住所やキーワードから検索いただけます。各店舗の営業時間、駐車場、クレジットカードのご利用、地図などの情報をご紹介しています。業務スーパーは「毎日がお買い得」をコンセプトに、直輸入食材や国内自社工場のオリジナル商品などをご提供しています。…

住所 〒226-0003 神奈川県横浜市緑区鴨居6丁目26−1 日土地鴨居ビル1号館
電話 045-930-3467

業務田スー子の書籍 

業務田スー子のヒルナンデス! 時短・爆安 神レシピ

業務田スー子さんのブログ 

業務スーパーの商品をレポートするブログ

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!