放送の【土曜スペシャル 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅】宮城松島〜岩手で紹介した、宮城・南三陸町でミシュラン掲載の海鮮丼のお店は『はしもと』です。
志津川駅「創菜旬魚はしもと」
『創菜旬魚はしもと』は宮城県本吉郡南三陸町のさんさん商店街内にあり、ご主人は仙台の高級割烹で修業後、ホテルの調理師を経て東日本大震災後に現在の場所で店を構えました。地元漁師の血を引く目利きで、その日の朝に水揚げされた鮮魚を中心に、素材の持ち味を最大限に引き出す和食を提供しています。
南三陸キラキラ丼はこの店だけの名物で、春はホタテ、夏はウニ、秋はイクラ、冬はカニなど、四季折々の海の幸をたっぷりと盛り込んだ一杯です。器いっぱいに広がる彩り豊かな魚介は、地元の漁師たちがその日に捕った魚を使うため鮮度は抜群です。
夏季限定のウニ丼も高い人気を誇ります。口の中でとろける濃厚なウニは、海の香りと甘みが絶妙なバランスで、初めて訪れる人の心をつかんで離しません。シンプルながらも豪華なこの丼は、キラキラ丼の一員として、季節を代表する一品です。
また、夜には季節のコース料理が用意され、前菜からお造り、焼き物、揚げ物、しめのご飯まで一貫して楽しめます。3種の地魚を使ったちらし寿司風のさんこめしや、自宅で味わえるお取り寄せセットも人気で、遠方のファンからの注文が絶えません。
- ミシュランガイド宮城2017特別版掲載
- いくら丼・刺身の盛り合わせ・めかぶの天ぷらのセットです。
ホームページ
住所 | 宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町201-5 |
---|---|
電話 | 0226-29-6343 |
千原ジュニア・水野真紀
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!