【マツコ有吉 かりそめ天国】青豆大福(こしあん)『まほろ堂 蒼月』世田谷区 宮坂のお店の場所

画像はイメージです

放送の【マツコ&有吉 かりそめ天国 あんこ好き過ぎマツコに捧ぐ奇跡の味3選 かりそめ天国】で大久保佳代子・平野ノラがロケをした究極のなめらかさの青豆大福(こしあん)は『まほろ堂 蒼月』です。

青豆大福 宮の坂駅「まほろ堂 蒼月」

まほろ堂 蒼月は、19年 修業したのちお店を開業したご主人が作る伝統と革新が融合する和菓子が名物です。

創業以来、地元の食材を活かした和菓子作りにこだわり、四季折々の美味しさの和菓子を提供しています。
店名の「蒼月」は、夜空に浮かぶ美しい月をイメージしており、その名の通り、店内に一歩足を踏み入れると、落ち着いた雰囲気の中で上質な和菓子を楽しむことができます。

名物の豆大福は、北海道産の小豆を使用したこだわりのあんこと、もちもちのお餅が絶妙にマッチしています。
甘さ控えめで上品な味わいが特徴です。


食べログ
  • 青豆大福とお茶のセット 517円
  • 限界まで甘く熟成させた紅はるかを使った芋ようかん
    芋ようかんとお茶のセット 561円
  • 岡山産 備中だるまささげを使った赤飯
    赤飯 352円
  • 十勝産小豆を使用 こしあん作りは朝7時から
    小豆を茹でて沸騰したらお湯を捨てるを3回繰り返し
    小豆のえぐみや苦味を限界まで取り除く
    柔らかくなった小豆の皮と呉中身を機械で分離し小豆に圧力をかけフィルターを通り抜けた中身を抽出
    3回帰り返すことでなめらかなこしあんに
    目の細かい袋に入れ圧をかけ絞り余分な水分が抜けた
    こしあんのもと生あんが完成
    ザラメを加えた水と混ぜながら強火で炊く
  • 大福の生地には前日から塩水に浸し蒸した青エンドウ豆

まほろ堂 蒼月 -和菓子-

世田谷線の線路沿いにある和菓子店「まほろ堂 蒼月」。カフェスペースもあり、店内でもお茶と和菓子をお召し上がり頂けます。お勧めの青豆大福をはじめ、季節の和菓子やお赤飯もございます。10-18時営業 月曜定休(祝日の場合は翌火曜)月1〜2日不定期でお休を頂く事もあります。…

住所 東京都世田谷区宮坂1-38-19 ウインザーパレス 103
電話 03-6320-4898

マツコデラックス・有吉弘行・秋山竜次・ロバート・大久保佳代子・オアシズ・平野ノラ・ずん

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!