この記事の目次
ゴロゴロ林檎入り「洋菓子工房ノエル」
- 成田勇さんが作るアップルパイ
- コロコロとしたりんごがぎっしり
- 生地が薄い
住所 | 青森県弘前市品川町2-2 |
---|---|
電話 | 0172-35-7699 |
りんご型のアップルパイ「カフェ&レストラン ブリック」
- レトロなレンガ倉庫の中のお店
- りんごのプディングと2種のクリーム
CAFE & RESTAURANT BRICK | カフェ&レストラン ブリック
「弘前れんが倉庫美術館」に付帯する「CAFE & RESTAURANT BRICK」です。定休日は火曜日、朝9時から夜22時まで営業しております。ここ津軽に古くから酒造工場として生まれたレンガ倉庫を改修し、建物の煉瓦に由来した、すこし「懐かしさを感じるお店になりました。美術館での鑑賞後にシードルを飲みながら余韻を楽しむ、また家族一緒にハレの場として「誕生日」「お祝い」といった出来事や、グループで門出を祝う「歓送迎会」「結婚式」「パーティ」が開けるといった「弘前ファミリーレストラン」をコンセプトに仕上げております。これまでの数々の歴史や風景が、このれんが倉庫で生まれたように、観光で訪れる人から地元の人まで、それぞれの記憶が継承されていく、そんなファミリーレストランとしてお楽しみください。…
住所 | 青森県弘前市吉野町2-11 弘前れんが倉庫美術館 カフェ棟 |
---|---|
電話 | 0172-40-2775 |
四角いアップルパイ「グランメルシー」
- スタイリッシュなお店の四角いアップルパイ
- 40分かけて火を通す
- パリパリ食感
りんごの生産量日本一を誇る青森県弘前市で、地元で大人気のケーキ屋「グランメルシー」。地元のりんご農家のりんごを使って作られたアップルパイや、新商品のヒロサキ・ポムは看板商品。通販も開始し、店頭でしか買えなかったお菓子も、オンラインショップから購入できます。…
住所 | 青森県弘前市大字野田1-3-16 |
---|---|
電話 | 0172-35-9894 |
林檎の花の模様のアップルパイ「ジャルダン洋菓子店」
- 50年続くアップルパイ
- りんごに飾りがある模様
- 86歳のご主人が作るアップルパイ
こちらは『ジャルダン洋菓子店(弘前市/ケーキ屋)』のお店ページです。実名でのオススメが3件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…
住所 | 青森県弘前市大字富田3丁目1-6 |
---|---|
電話 | 0172-32-6158 |
コーヒー屋さんのアップルパイ「可否屋 葡瑠満(かうひいやぶるまん)」
- コーヒー屋さんのアップルパイ
青森県弘前市壱番町 / 大倉陶園の器で頂く、こだわり抜かれた贅沢な珈琲や紅茶、そして自家製チーズケーキや季節のケーキなど。…
住所 | 青森県弘前市下白銀町17-39 |
---|---|
電話 | 0172-35-9928 |
ボンジュ-ル
- 地元産りんごを使用した新鮮なアップルパイ
- サクサクのパイ生地とりんごの自然な甘さが特徴

ボンジュール公式HP。青森県にある小さな洋菓子店。アットホームな雰囲気の中、ケーキ・焼き菓子多種ご用意しております。カフェもあります。…
住所 | 青森県弘前市城東中央3丁目1-3 焼肉叙々苑 1F |
---|---|
電話 | 0172-88-7557 |
巨大アップルパイ世界に挑戦する会
「巨大アップルパイ世界に挑戦する会」は2002年に青森県弘前市で結成され、「りんご王国青森」「りんごの街・弘前」を国内外にPRすることを目的とし、ギネス認定を目指しています。このサイトでは、巨大アップルパイに関するイベント情報や活動内容をご紹介します。…
番組で作った『アップルパイ』のレシピ

アップルパイのレシピ・作り方 – グレーテルのかまど – NHKX_twittercitation_facebook
グレーテルのかまどで紹介したアップルパイのレシピ・作り方ページです。+ 仕事や子育てに追われながらも、ほっと一息つく大切な時間。
お菓子にまつわる数々の物語、そして思いがけない誕生のドラマを、15代ヘンゼル(瀬戸康史)と魔法のかまど(キムラ緑子)がお届けします。…
アップルパイ地図『弘前観光コンベンション協会ホームページ』
キムラ緑子・瀬戸康史
[記事公開日]
[最終更新日]