2020年12月19日(土)放送の【青空レストラン】で紹介される中間醸造のテングソース『お好みソース/半とんかつソース/ウスターソース』のお取り寄せ情報をチェック。
テングお好みソース
- ソースの中で最もとろみがあり、まろやかな味の濃厚ソース。
だしの味がじわりと効いています。
テングソースの特長であるコクとスパイシーさは、原料として、ウスターの熟成時に生成される澱(おり) を用いていることによって得られています。
このウスターの澱(おり)は専用タンクに集めて再熟成させており、 昭和30年当時から継ぎ足し継ぎ足ししてきたものを現在もそのまま使用しています。 - お好み焼き、焼きそば、たこ焼きと相性がいい
お好み焼き1枚に目安として大さじ1~2くらい使って頂くのがオススメです!
テング半とんかつソース
- とろみ、味ともにお好みソースとウスターソースの中間にあたるソース。
甘いソースが主流の広島ではちょっと珍しいスパイシーな味わいが地元で愛されています。
初めはお好みソースを「とんかつソース」と呼んでおり、このソースがとんかつソースの半分くらいの粘度だったため、 「半とんかつソース」と名付けられたそうです。 - とんかつ、串揚げといった揚げ物は勿論、焼きそば、たこ焼き、野菜炒めなどにオススメ
テングウスターソース
- 3種類のソースの中で一番さっぱりとしており、さらっとした口当たりで辛口な味わい。
- 串揚げ、天ぷら、焼きそば、野菜炒め、カレーの隠し味、また生野菜にかけて召し上がって頂くのもオススメ
中間醸造
住所 | 広島県三原市西町1丁目2-10 |
---|---|
電話 | 0848-64-4555 |
[記事公開日]